皆さんこんばんは
今週の一週間テーマ「スポーツ」です。
ということで、私はスウェーデン発祥のスポーツについて調べました。
スウェーデン発祥のスポーツとは??
皆さんこのスポーツを見たことがありますか??
このスポーツは、クッブというスポーツで、木の棒を投げ合って木の的を倒していく、2チーム対抗の的当て・陣取りゲームです 。
このスポーツは、スウェーデン発祥のスポーツで、ヨーロッパやアメリカを中心に、子どもからお年寄りまで幅広い年齢層の人たちの間で親しまれているスポーツです。
日本ではまだあまり馴染みのないスポーツですが、公園で気軽に楽しめることもあり、ここ数年で一気に広がりを見せています。
私は、テレビ番組の「相席食堂」で出演していた方が、このスポーツで遊んでいたのを見たことがあります。
遊び方
1.クッブは、木の棒を投げ合って木の的を倒していく、2チーム対抗の的当て・陣取りゲームです。
2.コートは8m×5mの長方形。
中央にセンターラインを引き、2チームが向かい合って試合をします。
3.両チームのベースライン(5m)にベースクッブ(四角柱の木片)を5本ずつ並べ、コートの真ん中に、キングと呼ばれる大きい木片を1つ置きます。
4.相手コートに並んだベースクッブをめがけて、先攻のチームから交互に、カストピンナ(円筒の形をした木)を6本ずつ投げていきます。
投げ方は下手投げで、ベースラインより後方から投げます。
5.自分のコートのクッブが倒されたら、次のターンで、倒されたすべてのクッブを相手コート内に投げ入れてから攻撃をします。これをフィールドクッブと呼びます。投げ入れたフィールドクッブは、その場に立てて、新たな的にします。
6.フィールドクッブが相手コート内にある場合は、ベースクッブより先に、フィールドクッブを倒さなければなりません。
7.また、相手チームが投げ入れたフィールドクッブが倒されずに自分のコート内に残っている場合は、センターラインに一番近いフィールドクッブの位置まで前進して攻撃をすることができます。
8.相手のコートにあるクッブをすべて倒すと、中央にあるキングを倒すことができ、先にキングを倒したチームの勝ちとなります。
ただし、相手コートのクッブを全部倒す前に誤ってキングを倒すと、負けとなります。
細かいルールについては、日本クッブ協会のホームページなどに掲載されています。
どうやってこのスポーツは生まれたの?
クッブ(Kubb)とは、スウェーデン語で“薪”を表します。
その昔、ヴァイキング時代に、スウェーデンのゴットランド島で、当時どの家の軒下にもあった薪を使って遊び出したのがクッブの起源ではないかと言われています。
そのスウェーデンのゴットランド島では、1995年より世界選手権が行われており、北欧やバルト海沿岸諸国を中心に、欧米から多くのチームが参加しています。
2007年から毎年ウィスコンシン州で開催されている全米大会も、参加チーム数は初年度の15チームから右肩上がりで増え続け、今では120を超えるチームが参加するほどの大きな大会となっています。
まとめ
日本では、あまり知られていないマイナーなスポーツではあるが木さえあれば簡単にできてしまうスポーツであることがわかりました。
実際に、遊んでいる人は、「ゲーム自体が楽しい。ルールもすぐに覚えられます。そして、お互いのチームが向かい合って試合をするし、相手の一投一投が戦局に影響するから、攻撃・守備に関係なくその場にいるみんなが常に試合に参加できて楽しめるスポーツなんです。また、子どもからお年寄りまで年齢に関係なく楽しめて、チームメイトが当てた時には思わずハイタッチをしたくなるから、知らない人ともすぐに仲良くなれる。こんなスポーツ、他にはないと思います。 」とまで、言っていました。
僕も調べていて、本当に楽しそうだなと思いました。
他国の、スポーツにも目を向けてみることは新しい遊びを見つけれることもできるので、皆さんもやってみてはどうでしょうか??