選択済みのタグ
さらに絞り込む3件まで選択できます
今年の活動が始まり、コロナ禍でこれからアジアアフリカ研究会がどんな活動をしていこうか模索していた時、学生団体総選挙の運営の方から声をかけていただきました。これまで私は、”深く考えるよりも行動、実学主...
今年で52年歴史になる、魅力あふれる私たちサークルを5分という時間で伝えるのは難しい部分もありますが、5分の中でどんな活動をしていて、どのような理念のもと活動しているのかという事を少しでも感じてもらえ...
第6回学生団体総選挙に、「アジア・アフリカ研究会」が出場することになりました!賞を獲得することを目標とすることはもちろんのこと、同年代の様々な学生団体の方々と刺激を与え合えるような選挙になればと考え...
私がアジア・アフリカ研究会に入会したのは偶然が重なってのことでした。大学生になったばかりの4月の私は、どこかのサークルか部活に入ろうと考えてはいたものの、特別入りたい団体は見つけられていませんでした...
今回は大学のガイドラインに則り、AA研について説明します↓↓〜団体について〜団体名 : アジア・アフリカ研究会会長 : 鈴木清花顧問 : 入江憲治先生会室 : 常盤松学生会館2F●学内活動●活動内容 : 週に一回のミーテ...