記事

全10件中 1 ~ 10 件

毎年恒例振り返りパンドゥー

だいち 学生団体ONE LIFE

昨年のパンドゥ見返してたら書きたくなったので^_^最近、新しい代に向けて9代目の子たちがどんどん自立していく姿をみて微笑ましく思う一方で1年間早かったかなーって気持ちもたくさんあるヨ​1年前に経験した最高...

ラストボジア〜〜

だいち 学生団体ONE LIFE

文にするの苦手人間なんで一気にガラッと全部変わってる説あります(^^)3回目のスタツアに行ってきました!8代目渉外局長のだいちですまずは統括を筆頭とする国際局お疲れ様でした🙇‍♂️3回目のスタツアですが、やっ...

クラウドファンディングへのご協力のお願い

だいち 学生団体ONE LIFE

学生団体ONE LIFEは『サマキー小学校新校舎建設』のためクラウドファンディングに挑戦しています🏫16日目19時現在、72,4000円の支援金を頂いております。支援をしてくださった方本当にありがとうございます🌈皆様の...

スタディーツアー2023

ななみ 学生団体ONE LIFE

\ 第11回スタディーツアーに行ってきました/​初めて行った去年の夏とは、見方も感じ方も違ったスタツア。初めてカンボジアを訪れた去年の夏は、ONELIFEとカンボジアの繋がりを感じられたスタツアでした。​実際に支...

初めてのカンボジア👶🏽❤️

斉藤 永 学生団体ONE LIFE

〜 だいすきが増した2週間 〜日本に帰国をしてから約2週間経った今でもカンボジア、スタツアロスです(涙)​ロンチャック小学校の日。寝起きのふわふわっとした状態のままバスから降りると大勢の子どもたちの拍手...

2回目のカンボジア🇰🇭😆😡🥲😀

だいち 学生団体ONE LIFE

修正版〜​⚠️学校だったり、支援に関しては、ミッションが決まったら投稿すると思うので今回はなしで〜ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今年の3月に行ったスタツアは前回とは全くの別物でし...

同じ支援団体

だいち 学生団体ONE LIFE

最近、成人式がありました。なんとなくで行った式だけど楽しさ以上に得るものが沢山あって。当時言えなかった笑い話や、思い出。​今は夢に向かって頑張っている人もいれば、人生の夏休みを楽しんでいる人もいたり...

スタツアに行ってきました!

たいち 学生団体ONE LIFE

こんにちは!☀️国際7thの中里太一です。ONE LIFE以外にも映画研究サークルにも所属しています。おすすめの映画はアンジェリーナ・ジョリー監督の「最初に父が殺された」です。これはクメール・ルージュ時代のカン...

カンボジ〜ア

だいち 学生団体ONE LIFE

お疲れ様です!昼夜逆転の渉外局8代目だいちです!​今やりたいことはメロン割りです🍈​ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなんとこの夏初めてカンボジアに行きました!!最初は30万近くかかる...

念願のスタツア🌈🇰🇭

けい 学生団体ONE LIFE

企画局7thのけいです👩🏼‍🦰!ONE LIFEに入団して3年目、やっと念願のスタツアに行くことができました!!🇰🇭スタツアでは行かないと感じられないことや知れないことを沢山吸収した2週間だったな〜と感じてます🫶🏻✨絶...