【No.26】古典の問題の解答・解説 みうら

こんにちは! 

正二角形の三浦ひかるです。この記事では、先週(2/3)投稿した、

【No.16】古典(漢文)の問題を解説していきたいと思います!まだ解いてない方はぜひ解いてから!!!






では、解説を始めます!


これは、漢文の問題です。

そして、仲間外れを見つけるために必要な知識は、ズバリ

[再読文字] の知識です。

覚えていますか…?


再読文字に関しては、こちらのサイトが分かりやすかったので、ぜひ参考にしてみてください。

(出典:ViCCOLLA Magagine, 漢文【完全版】入試で必要な再読文字10個の一覧まとめ, 2020.2.10)



さて、この問題は

再読文字の中から、そうでない漢字を選ぶ問題です。

再読文字にならないもの、答えは

「頃」

です!

みなさん当たりましたか?




それぞれの漢字の読み方も下に載せておきますね。(カタカナは送り仮名)<再読>とついているのが再読文字としての用法です。

再読として用いることができないのは、「頃」だけです。

①まさニ~(ン)トす<再読>
…今にも~しようとする
 これから~しそうである
②かツ
…その上に、なおかつ
③しばらク
…ひとまず、仮に

しばらク
①なんゾ~ざル<再読>
…どうして~しないのか
②おほフ
…覆い隠す
③けだシ
…思うに、考えてみると、
①まさニ~べシ<再読>
…きっと~はずだ、~だろう
②こたフ
…返事をする
③おうズ
…応じる
①よろシク~べシ
…~するほうが良い、適当だ
②むべ(ナリ)
…もっともだ
③よろシ、よシ
…正しい、適当だ
①すべかラク~べシ
…~しなければならない
②もちフ
…用いる
③まツ
…待つ、必要とする



ここまで読んでいただきありがとうございました!

次からの問題もよろしくお願いします。

閲覧ありがとうございました!

関連記事