家族かモノか

8月29日TNRに参加しました。
朝、現場に到着してハプニング、野良猫が全く集まりません。聞くと、こちらの提示した指示を一つも守らずにご飯をあげて、捕獲を試みたものの逃したとの事。
「なんで言われた事守れへんの?」
その地域での初回TNRの時の印象では、真摯に活動と向き合い喜んでくれていると思っていたので不思議に感じました。
それと同時に根本的に考え方や人間性の違い感じ、やはりそういう人なんだと思いました。
その後、作業中にも好き放題。それでいて、当日の参加者にはとても優しく、熱中症なども心配して下さいました。どっちが本性?
モヤモヤしながらも手術は終了、リリースの為に戻りました。そこで到着した際に耳を疑う一言。
「その辺に捨ててくれても良かったのに。」
呆れ。そして納得。
恐らく軽い人付き合いではそれなりに良い人だけど、猫となると別。
猫はご飯を食べに来るモノ、家族以下モノ以上程度なんだろうなと思いました。
ある程度可愛がるけど愛はなく、ご飯はあげたいけど面倒な手術は嫌。
そこで初めてお会いした日、可愛がっていない猫にはとても冷たく怒鳴る姿を思い出しました。
TNRって、大変。