すみだのこれまで、これから

【振り返り】

~個人~

今年の後期の最初までは防災ふろしきに関する活動を中心にし、ふろしきを広めるための提案や新しいエリアの地図作成に直接関われました。途中から今までやったことのなかった防災遠足の活動に変わった際、あまり知識がないことで不安でしたがオンライン防災遠足のための動画づくりを通じて新たに知ることがたくさんありました。

 

~全体~

今年は新型コロナウイルスの影響で、直接墨田区に住む方や協力団体の方と直接交流する機会があまりありませんでした。ですが今年度のすみだの巣作りプロジェクトでは、例年やってきたイベントをオンラインで開催したり、新しいイベントをつくり上げることができ、充実した1年だったと思います。

 

【今後】

~個人~

去年も今年も先輩に任せることがとても多かったので、自らが主体となって企画を進めていきたいと思っています。また、映像講座などを通じて学んだことを活かし、情報発信する際の伝え方やデザインなどをより満足度の高いものにしたいです。


~全体~

新1、2、3年生が私たちの活動に興味を持って沢山入ってきてほしいです。まだ、直接顔を合わせていないメンバーもいるので交流する機会を増やしたいです。