自信をつけるために

お疲れ様です。
皆んなのEqualの感想に全てに目を通した。
後輩達に熱いメッセージを送る者、自身の経験から落とし込んで投稿している者、決意表明する者などキャラクターや個性が現れており思わず熱くなる文書も多く存在していた。

その反面、「絶対、読んでないな」「抜粋しただけやろ?」と思わず笑ってしまう投稿もあった。

さて、投稿の中で『自信がないから、自信をつけたい』という内容を多く目にした。

自信をつける方法については、セルフイメージを高めるなど多くの方法があるので、全て書き出すとかなりの長文になってしまうので今日は『自信をつけるために最初にしなければいけないこと』について書こうと思う。

自信をつける為に、まずやらなければいけないことは
『なぜ、自信をつけなければいけないのか?』
ということに対して深く考えるということだ。

理由としては、本当に自分が
必要と感じなければ自信をつける為の努力が継続しない
からだ。

もし、何となく自信をつけたいと思っているのであれば私は努力をしない方がいいと思う。

自信をつける為の努力が継続しない
⇒自分には無理だと諦める
⇒自分は出来ない奴だと思い込んでしまう


このような事が起こるからだ。

偉そうに書いてある私だが、就職支援事業をはじめた当初や起業した際は自信がなかった。

そんな私が自信をつける必要があった理由は『人に安心感を与える』という目的があったからだ。

私に自信があれば就活相談をしてくれる学生や仕事を依頼して頂くお客様に対して安心感を与えることができる。

また、存在でありたいと強く思ってきたからだ。

その目的が明確だったことから努力を継続し続けることが出来ているのだと思う。

​皆さんは、どうだろう?

バッターボックスやマウンドに立つと緊張する
=自信がないから
=自信をつけなければいけない

と安易に考えてないか?
自信がないという一言で済ませていないか?

まずは、自信をつける目的や自信をつけた後の自分を想い描く(ビジョン)ことからはじめる事によって『自信をつけなければ⇒自信をつけたい』に変化していく。

どんなに継続力に自信がない人でも必要性を本当に感じたら努力することが出来る。

これは、2,000人以上の就活生をみてきて私が感じ体感してきたことだ。
また、西南野球部OBでも劇的に変化をした選手を沢山みてきたので間違いことだと確信している。

自信がない人は、まず自信をつける理由・必要性について考えることからスタートしてみよう!



関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...