Tanada Jalan-Jalan map

みなさんこんばんは。香川大学ではオンライン授業の継続が続くことになりました。棚田の会の活動ももう少しの間は出来なさそうです(泣)。今はオンラインでできること、Pandoの更新やSNSでの広報を頑張っていきたいと思います。

今回から3回、昨年のSUIJIで行ったことについて書いていこいと思います。まずは “Tanada Jalan-Jalan map” についてです!

私たちが中山に行ったとき、小豆島を含む瀬戸内の島々で「瀬戸内国際芸術祭」が開催せれていて、いつにも増して中山に観光客が訪れていました。そのため、地元の方だけでなく観光客の方にインタビューをする機会もありました。

↑中山にも1つ、作品が作られていました!特別ライトアップの日には夜にメンバー全員で見学に行きました。

そこで地元の方と観光客それぞれに不満に思っているところが浮かび上がってきました。

地元の方は観光に来てくれることを良くも悪くも思っていない人が多い(千枚田の観光客が来てもお金儲けにはならないため)。しかし、ゴミのポイ捨てや立入禁止区域への侵入、獣害防止柵の締め忘れなど1部の人ではあるが自分勝手な観光を行う人がいるため、嫌だと思うこともある。

観光にくる人はこまめ食堂か、作品を見に来る人が多い。しかしほとんどの人はついでに千枚田を見学するが、地図などがないため畦道のどこを通れば良いのか、どこからの景色が綺麗なのか分からない。

インタビューを踏まえてこの2つを解決するためのアイデアをみんなで考えました。そして「中山ジャランジャランマップ」はこれらの問題を解決するために作成されました。

マップスタンドは地元の方が作ってくださりました!流木の形を利用したスタンド、かっこいいですよね(^○^)

このマップには①散策ルート②獣害防止柵の場所③トイレや駐車場、バス停の場所④絶景ポイント⑤観光スポット⑥ゴミや畦道についての注意書きの6つが全て書かれています。地図は手書きでシンプルかつ正確なものとなっています。

↑SUIJI期間後にも中山を訪れ、実際に私たちがマップを使って観光案内を行いました。

マップは観光客の方、地元の方ともに非常に評判で、秋には印刷した全てのマップの配布が終了してしまいました...!今はバス停にあるラミネートされた物のみが残っています。今年もも継続して作成を行っても良いかもしれませんね!

今後も棚田の会について、情報発信を定期的に行っていきます!良かったらフォロー・いいねをよろしくお願いします!!