地元の方への報告会

こんにちは。会長のひなほです。今日は夏休みに行われるSUIJIの活動について書いていこうと思います。棚田の会はSUIJIから派生できて作られたプロジェクトです。SUIJIの棚田の会の始まりについて詳しくは以前、ゆきえさんが記事を書いてくださっていますのでそちらをご覧下さい。

SUIJIサービスラーニングプログラムでは毎年夏にインドネシア学生を招き、棚田の会の活動拠点である小豆島中山で10日間共同生活を行いながら中山について知り、最終的に自分たちにできるサービスを提案したり、アイデアを実践したりするというものです。昨年度は「中山の観光」に焦点を絞り3つのことを行いました。

①棚田お散歩マップの作成

②中山フォトアルバムの作成と設置

③フォトスポットの設置

それぞれの内容についてはまた記事を書いていきたいと思っています!今日はこれらを地域の方に発表する、最終プレゼンについて写真とともに紹介したいと思います!

まずは、それぞれの活動内容について日本人メンバーが中心となり、中山の人々に提案を行いました。

それから個別に質問対応を行い、地元の方から10日間の活動について評価をしていただきました。作成したマップやフォトスポット、アルバムについて修正や意見を直接聞くことができたので、このときいただいた意見を参考にSUIJI期間終了後も日本人メンバーが中心となって活動を継続しました。

棚田の会のメンバーのほぼ全員がSUIJIに参加しているので、普段の活動の際に積極的に地域の方とコミュニケーションをとっています。SUIJIの活動を継続するためにも、棚田の会で1年を通じて地域の方と関わり、中山のニュースをキャッチしていくことが大事だと思っています。

また、SUIJIの活動によって棚田の会の活動に関心を寄せてくださるようになった地域の方もいるので棚田の会にとってもSUIJIの活動は欠かせないものとなっています。

ここまで読んでいただきありがとうございました!棚田の会は学生団体総選挙にエントリー中です。棚田の会をフォロー・この記事にいいねをして頂けると幸いです。また、総選挙にエントリー中の他の団体の方、コメントいただけるとこちらからもいいねします!お互い頑張りましょう:  )