棚田の会

美しい千枚田や虫送り、農村歌舞伎といった小豆島中山の魅力を発信し、次世代に繋げて行く。

記事

新入生向け説明会を行いました

ひなほ

お久しぶりです!投稿に間が空いてしまい申し訳ないです。香川大学では1クオーターが終わり先週は中間テストや最終レポート課題が沢山出されました...昨日、新入生向けに初めて新歓を行いました!農学部には棚田...

中山とSUIJIと棚田の会のつながり

SUIJI Shodoshima

SUIJIプログラムに参加することを決めたとき、私は日本人のメンバーとの間に心温まる素晴らしい関係を期待していました。 地元の人からこんなにも温かな歓迎を受けるなど思ってもみませんでした。SUIJIは、インド...

Nakayama and The Connection Between SUIJI

SUIJI Shodoshima

When i decided to join SUIJI program, i expected some great and heartwarming relation between me and japanese friends. Never thought that i will experience such a heartwarming acceptance from the l...

Tanada Jalan-Jalan map

SUIJI Shodoshima

みなさんこんばんは。香川大学ではオンライン授業の継続が続くことになりました。棚田の会の活動ももう少しの間は出来なさそうです(泣)。今はオンラインでできること、Pandoの更新やSNSでの広報を頑張っていきた...

地元の方への報告会

ひなほ

こんにちは。会長のひなほです。今日は夏休みに行われるSUIJIの活動について書いていこうと思います。棚田の会はSUIJIから派生できて作られたプロジェクトです。SUIJIの棚田の会の始まりについて詳しくは以前、ゆ...

小豆島の伝統行事 「虫送り」

なつこ

こんにちは!はじめまして、香川大学農学部3回生の なつこ です。投稿は初挑戦です!SUIJI-SLP経験を4回、部活動は本学の弓道部に所属しています。今は部活動がないため、免疫力・体力の維持増進につながるであ...

一番大変な作業?

ひなほ

こんばんは。会長のひなほです。今日は私が去年活動した中で1番大変だった水路掃除について書こうと思います!!水路掃除は4月中旬ごろ、田に水が引かれる直前に行われる作業で、水路に溜まった泥をスコップなど...

古くから受け継がれる中山農村歌舞伎

なお

みなさんはじめまして農学部3回生松崎菜央です!私は大学ではボランティアサークルのローターアクトクラブに所属しています。今が自由に過ごせる最後の夏休みだと思って映画や自炊を楽しんでいます笑私も同じくり...

中山とそうめん流し

ひなほ

お久しぶりです。棚田の会 会長のひなほです。突然ですが、皆さんの地域ではそうめんを竹のスライダーを使って水で流すこと(説明難しい 笑)を「そうめん流し」と言いますか?中山の人は皆、「そうめん流し」と言...

第二の家族

SUIJI Shodoshima

 はじめまして、アルグスロー•アルド•アルファロともうします。 私今インドネシアのボゴール農業大学の共同体開発学部の3年生でいます。中学校から日本語勉強しますですけど、でもまだまだです。2019年の夏休み...

「棚田ならでは」のお米収穫!!

リク

みなさん初めまして。記事を書くのは初めてです。頑張ります。私は現在、香川大学農学部の3年生です。大学ではサッカー部に所属しています。つい先日研究室が決まり、果物の世話に追われる毎日を過ごしています...

「棚田の会」発足当時を知る松村です

まっちゃん

 2013年、四国の3大学とインドネシアの3大学の6大学で、SUIJ(Six -University Initiative Japan Indonesia)プログラムが始まりました。 香川大学のサイトは小豆島町農林水産業課と中山地域の方々が受入れてく...

地元の方から温かなメッセージを頂いた話。

ひなほ

皆さんこんにちは。棚田の会2年のひなほです。先日、中山でいつもお世話になっている地元の方から棚田の会のメンバーに向けてLINEを頂きました。一部抜粋して紹介します。“中山も皆さんが来てくれる季節ですが今...

中山千枚田と春夏秋冬

ひなほ

みなさん初めまして。棚田の会、初投稿です。会長のひなほです。こういうブログのようなものを書くのは初めてで少し緊張しています。少しだけ自己紹介しますね。私は香川大学農学部の2年生で、棚田の会の他に競技...

more