7つの週間

本日、学んだ事

今日の講義では、レンガ職人の例の話を聞いて、目的の大切さを学んだ。自分の中でどのような目的意識を持って行動していくかによって、得られる結果が大きく変わってくる。何十年後かに自分が他人に与えられた影響を考えることが大事。終わりを描いてからなりたい自分を考える。

本日の学びを通じて、自分が活かせる事・チームで活かせる事

自分が活かせること/どんな状態でありたいか

自分の中での目標(軸)をしっかり持って練習に取り組み、チームが勝つためにエースとしてどんな困難にも負けないように練習で質にこだわって練習する。

チームで活かせること/どんな状態でありたいか

個人個人の目的をしっかり持ち、西日本大会優勝というチームとしての目標に向かって質にこだわって練習に取り組む。

最後に本日の感想をお願いします。

今日は、自分の人生の中での大学バレーとは何かということについて深く考えることができました。目的によって、自分自身だけではなくチームの結果や将来の姿が大きく変わってくると思ったから、自分の今の能力からではなく、なりたい姿をしっかり描いて、これからの練習に取り組みたいの思いました。



7つの習慣 第2回を終えて
20件
山田禎郎
2022.04.20

自分の中にしっかりとした軸を持つことはとても重要なことですね。そのことの重要性に気づき大切にしていくことは、最も大きなパラダイムシフトではないでしょうか。
エースとしてどんな自分をつくっていくのか。
天美さんが自分で書いている通りですね。
『自分の今の能力からではなく、なりたい姿をしっかり描いて、これからの練習に取り組みたいの思いました。』
なりたい自分から今を振り返り、今との差をどのように埋めていくのかを脳みそがちぎれるくらい考えて近づいて行ってください。

大久保裕貴
2022.04.20

成清さん、ご参加ありがとうございます。
素晴らしい振り返りです!今の自分の能力は、きっと過去の積み重ね、努力の結果身に付いたものだと思います。
同じように、未来の自分も、過去、そして今からの積み重ねによって持っている能力も変わってきます。
大学バレーとは何か、それは自分の将来にとってどんな経験、意味を成していくものなのか。
そんなことを考えてみると、今日からの行動の質が変わってくるかもしれません。
なりたい自分のための今日を過ごしてみましょう!

関連記事