7つの習慣 第3巻を終えて

本日学んだ事

自分は周りに影響を与えることができる人ってとても素晴らしいと思います。例えば、部活で頑張っている姿を見て自分も頑張ろうって思ったり、誰かが残した成績で心を動かされたり刺激を与えられて自分も行動してみようって思えたり、それまでは関心がなかったのにある人の行動を見てやってみようという気持ちが表れたりすることがある人も多いと思います。目標を達成するために今までと違った行動を起こすことは簡単に出来ることではありませんが、アクションを起こすには行動するしかないんだということを学びました。

優先事項を複数記入してみましょう

第1領域
試合のための練習
課題提出

第2領域
日々のストレッチ

​自主練
第3領域
些細な問題


第4領域
スマホを触ってしまう

緊急では無いが重要な事」を取り組むために何をしますか

バレーとして/大会優勝に向けて
西日本大会でどのような顔をして試合をしているのか、試合に勝つための練習をしていく。

個人として
欲をもって技術向上していく。

最後に本日の感想をお願いします。

第3巻までの講義を受けて今まで考えてたことや思っていたことを変えるいい機会となりました。
自分はすぐにマイナス思考になってしまう傾向がありますが、その選択をしてしまっているのは自分自身だということやパラダイムを変えるだけで同じ状況でも違う見方をすることができるということを学ぶことができました。
違う結果を得たいと思うのならば、自分から行動を起こさなければ得られない。実行することができている人は最重要目標に向けてインパクトがある行動を行い続けている。
ルーティンは大切なことではありますが、いつまでも同じ結果を求め続けていても自分の成長に繋げることができるかといったらそうではないと思います。
今までと同じような日々を過ごすのではなく、この講義で学んだことを糧にしてこれからも精進していきたいです。


7つの習慣 第3回を終えて
19件
大久保裕貴
2022.05.09

野上さん、ご参加ありがとうございました。
自分の思考や行動は自分自身の選択の結果である、としたら、今後どのような思考や行動をするべきか。
そんなことが考えられる=選択肢が広がる、ということにつながると思います。
ポジティブに取り組むことも、ネガティブに取り組むことも、自分がどんな未来を描きたいかから逆算した選択になっているとよいのだと思います。
その選択の先に未来を創り出すことが出来ると思います。
日々の積み重ねが未来を創る。
是非求める成果に向けて行動を続けてみてください!

関連記事