私、HomiesのGVリーダーでした!!!!

こんにちは。WiZ habitat 1回生の比嘉愛実です。


私達はHabitat For Humanityの関西外大学生支部

WiZ habitatという団体で長期休暇を利用して

貧困地域、主に東南アジアに

家を建てに行く活動をしています。

その活動を

Global Village program (以下GV)といいます。

GVの詳細⇨https://habitatjp.org/join/gv



私が初めてGVに参加したのは2019年夏

その時、GVという活動に

今までに感じたことのない魅力を感じ、

次のチームではリーダーとしてGVに参加しようと決めました。


1回生でリーダーするとかかっこよくない?

自分やったらできそうじゃない?

最高のチーム作れそうじゃない?

の軽い気持ちで。


2019年 10月29日に31人から成るチームを結成しました。


チーム名は

仲間、家族、居心地の良い場所

という意味をもつ

Homies

そしてチームビジョンは

GVを通して、メンバー全員が目標に近づく

という意志を込めた 

Closer to~

この時点で最高のチームになることは見えていましたね。


10月29日から2月7日の派遣日に向けて

メンバー全員が目標に近づき、

ボランティア生活を充実させるよう

何度もミーティングを重ねました。


チームが一丸となっていく様子を見ると

楽しくて仕方なかったですよ


このチームのリーダーができて幸せだな

と毎日思っていました。



しかし派遣日まで1週間をきった1月31日....


コロナウイルスの感染拡大を受け

東南アジアへの渡航を見合わせます

という連絡が。

そして、日程をずらして派遣を実行するかはチーム次第と。

頭が真っ白になりました。


ん?なんで?

行きたいに決まってるやん。

3ヶ月間何のために頑張ってきたの?


今まで一緒に頑張ってきたメンバーの顔を思い出すと

色んなシーンがフラッシュバックしてきて


悔しさと、申し訳なさに

帰り道、40分間大号泣しながら帰りました笑



悩んで悩んだ末に出た答えは

メンバーの安全を最優先し、苦渋の決断しなければいけないということ。

そして皆の前では

「命をかけてまで行く必要はない、次の夏行けばいい。」

と伝えました。

辛すぎましたね。

この時、初めてリーダーという立場の大変さを実感しました。

私達の活動理念は

A World Where Everyone Has a Decent Place to Live.

[誰もがきちんとした場所で暮らせる世界]

であり、

その意思を持って集まった31人


理念を体現するという点でいえば

この3ヶ月は意義のあるものだったのかはわかりません。


しかしメンバー1人1人の成長と

次のステップに繋がるきっかけ

になったのは間違いありません。


この3ヶ月間の価値は

後になってわかるものだと思います。


私はもう一度リーダーとして

目標を達成した瞬間

Homiesがあったからこそなんだと

Homiesは最高のチームだったと

胸を張って言いたいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。





P.S

次は比嘉組としてリベンジします!!!