Hello! Pando!!
どうも米村です!
ここ1週間予定が詰まっており、更新が滞ってしまいました。申し訳ございません😓
今日は来る8月17日に行われる活動の予告をしちゃいます!
8月17日は以下のように3部構成でレクチャー&ディスカッションをしていきます!
§1 コロナ禍における世界各国の情勢
我々は日本に住んでいるため、日本での状況はわかりますが、世界各国がそれぞれどのようになっているか知る機会は少ないです。そこで、世界各国のニュース、データを元に各国がどのような状況になっているのか紹介していきます。
リサーチしてみると、国によってかなり状況が異なることがわかりました。各国の事例を通じて、なぜそのような違いが起きるのか、日本のコロナ対策は適切なのかディスカッションを通じて考察します。
§2 科学的エビデンスに基づく
新型コロナウイルスの性質〜上久保論文を参考に〜
新型コロナウイルスについての報道では、感染者の数や、どんな症状が起きたのか、どこでクラスターが起きたのかなど表象的な事象はよく取り上げられますが、なぜそのような状況が起きるのか、正確な根拠は伝えられません。
そこで、米村は新型コロナウイルスについて書かれた論文を読み込み、科学的エビデンスに基づいてどのような対応が適切なのか考察しました。今回は、数ある論文の中でも、「日本集団免疫説」で有名な京都大学特定教授の上久保先生の論文(Paradoxical dynamics of SARS-CoV-2 by herd immunity and antibody-dependent enhancement)を元に新型コロナウイルスを読み解いていきます。
その上久保先生の論文はコチラです。興味のある方は読んでみてください。
この論文は、今まで日本で信じられてきたコロナウイルスに関する言説を覆す衝撃的な論文であり、この論文を論拠にすれば日本政府の今まで取ってきたコロナ対策の根幹が覆される非常に影響力のあるものです。
エビデンスを元にすれば、以前正しいとされてきたことが間違いであった、あるいはその逆が頻繁に起こりえます。
ディスカッションでは、今までの常識を覆す科学的エビデンスに対して、我々はどのように捉えていけば良いのか?今までの常識を優先するのか?エビデンスベースとを重視していくのか?議論していければとお思います。
(注)上記で紹介した論文は全て英語のため、以下の単語を事前に確認しておくと読みやすいとお思います。
engmatic 不可解な、不思議な /virulence 毒性/epidemiology 疫学/counter-measure 対抗策、対抗手段/prevalence 罹患率/tentative 試験的な、仮の/deflection 偏り、偏差heterogeneity 異種、不均一/asymptomatic 無症候性の/subside 静まる、沈黙するphenotype 共通の表現型を持つ個体群/mutant 突然変異の/virulent 有毒な、猛毒のplausible 信頼できそうな/contagious 感染性の、伝染病の/evacuate 撤退させる、避難させる/surrogate 代理、代用物/confound 困惑させる、当惑させる/correlation 相互関係、相関関係/segregate 分離する、隔離する/epitope 免疫/re-cessed くぼみのある hydrophilic 親水性の/amphiphilic 水性溶媒にも油性溶媒にも親和性のあるpathogenicity 病原性/exacerbation 再燃、悪化/influx流入、殺到/microorganism 微生物/intracellular 細胞内の/plasmapheresis 血しょう交換/convalescent 回復期の(患者)/pitfall 落とし穴
§3 インフォデミック
今回の、新型コロナ騒動はWHO(世界保健機関)によってインフォデミック(infodemic)であるとされました。インフォデミックとはインフォメーションとパンデミックを合わせた造語です。これは、扇動的、恣意的な報道によるパンデミックという側面があることを示唆しています。
ディスカッションでは、メスメディアの報道が及ぼす影響を社会学的な側面から分析し、我々がマスメディアが発信する情報とどう向きあっていけば良いか考察します。
以上になります!
正直なことを言うとパワポのスライドは未だ全然できていないんですが、、、(T ^ T)
あと数日で猛烈に作り上げていきます!
それでは、また8月17日にお会いしましょう!
ちなみに、、、
ゼロではtwitterやinstagramやっています!フォローよろしくお願いします。
ついでに記事への「いいね」、コメントもよろしくお願いします!
ついついでに、8月17日の活動の参加もよろしくお願いします!
ついついついでに、(以下略)