藤原 匡宣 (FUJIWARA,Masanori)
フォロー コンタクト

ヒストリー

出身地

岩手県盛岡市

幼少期の暮らし、体験

私が幼少期に過ごした街は、北には岩手山を見ることができ、近所には高松の池、研究校の小学校と中学校、他にも複数の高校や国立大学もあります。盛岡の文教地区と言われるエリアです。
自然を身近に感じられるまちでもあり、春に桜がいっぱいで、初夏はバラが咲いていて、秋は栗やどんぐり、イチョウがたくさん、冬に白鳥が飛来し、四季に触れることもできます。
公園には平和記念碑が立てられていたり、周辺には神社や散策路もあります。少し足を延ばすと、北上川、野球場や競馬場(移転前)、啄木新婚の家や夜市もあります。市街地から少し離れた自然豊かで、文化的な街です。
いまだに地域の人たちを想いだせるくらい、隣近所の人たちにも地域活動の人たちにも見守られる安心の町でもあります。

弱々しかった気もするけれど、穏やかで優しくてお調子者な子。
 →自分で言うのもなんだか変な気分ですが。
母と祖母の基でのびのび健やかに育ちました。

中学・高校時代

盛岡市立上田中学校 1999年卒業
盛岡大学附属高等学校 2002年卒業
自由にのびのびと過ごした、元気すぎる青春時代。
母と死別し、祖母と二人で暮らしました。
大人になる、自立すると覚悟した14歳。
覚悟を決めたら大人が生きる社会を知りました。酸いも甘いも知る時期だったと振り返ります。
でも、子どもだけど大人、大人だけど子ども。
何の自立・自律もできていなかったと、今思えば恥ずかしい限りです。
地味に活発な子。自由気ままに過ごしました。
何とも複雑な時期。
周囲の人に恵まれていると実感しながら育ちました。

大学・専門学校時代

盛岡大学短期大学部 2004年卒業
淑徳大学 2011年卒業
自由にのびのびと過ごした現役学生時代。
自由すぎたと思います。
再スタートしても尚、自由にガツガツと過ごした社会人学生時代。
どちらの時代も、常に学業と職業の二足の草鞋を履いて過ごしました。
この時代は、確実にいまの仕事に関係してくる大事な時期です。


a.短期大学
幼児教育科
  • コース:保育士コース
  • ゼミナール:フィジカルトレーニング 
  • 教育実習・保育実習:私立幼稚園、公立保育所、児童養護施設、重症心身障害児者施設(現・医療型障害児入所施設)
  • 卒後実習:特別養護老人ホーム、デイサービス
教員免許も保育士資格も卒後まで時間を要したヘルパー資格も、友人のおかげで取得できたようなものかと。
仕事を言い訳に自分では何もしない、
学校に行くにもお迎えが来る(起こされる)、
ノートは友だちに借りる、
レポートは友だちから材料をもらう、
出席の代返を頼み、
仕事をし、夜中は遊んで歩き、、、。
社会勉強の時間の方が多かったです。

b.大学(社会人編入)
総合福祉学部総合福祉学科
  • コース:保健医療福祉コース
  • ゼミナール:社会学(社会問題の社会学、犯罪社会学)
  • 研究テーマ:「表象が持つ解放と隠ぺいの二重の機能」
  • 精神保健福祉援助実習:病院(精神科単科)、精神保健福祉センター
精神保健福祉士課程に属し、受験資格に不足する科目を履修しつつ、教職課程の特別支援教育に関する科目も履修しながら、自己研鑽の日々。
でも、教員免許の上位取得は断念。
所属の研究室選びでは、まさかの他学部の教授を師事することになり、自由気ままに。
その気ままのおかげで?いまの生活が誕生したかな?笑笑
​早朝から働き、昼は大学、夕方はまた働き、仕事が終わったら大学に戻る。
そして語らう。
​授業と仕事以外は、基本的に教授の研究室か院生研究室に入り浸る。
コーヒーの香りとタバコの煙りに包まれながら、議論を楽しむ。
キャンパス内では、20代後半のメンバーとスイカ割りをしてみたり、
社会人の責任とプレッシャーから解放されたて、
今までできなかったことをたくさんやってみた時代。

職歴

先輩方に引き立てられ、たくさんの経験をさせていただきました。


a.商業実務
1)株式会社すかいらーく/株式会社すかいらーくレプロ
 店長を経て、本部に異動。

b.福祉・教育実務
1)特定活動非営利法人自殺対策支援センターライフリンク
 事務局専従職員(自殺実態調査員、自死遺族相談ダイヤル相談員)

2)千葉市亥鼻保育所
 非常勤保育士

3)アクティオ株式会社
 指定管理者契約職員
  初任:千葉市子ども交流館 指導職員
  異動:浦安市青少年交流活動センター 副館長・指導専門職
  異動:すみだ産業会館 マネジャー

4)専門学校東京スクールオブビジネス
 専任教員
  初任:経営学科1年次・経営総合学科3年次担任
  配置転換:キャリアサポートセンター

5)保育専門スクールココキャリ・アカデミー
 委託講師(保育士国家試験対策講座 福祉・教育領域)


c.委員歴
1)シルバー先生のこころといのちに関する啓発事業検討委員会(いわて自死遺族支援モデル事業事務局(岩手医科大学医学部神経精神科学講座))
 検討委員


d.社会貢献
1)あしなが育英会
 奨学生のつどい東北ブロック面談担当

2)いわてシルバー先生の心といのちに関する教育研究会
 副代表、講師

3)その他、行政職員研修講師、大学等講義ゲストスピーカー、市民講座講師・パネリストなど


*教育研究業績は、researchmapマイポータルをご参照ください。