※Javascriptが無効だとサイトの一部が機能しません。ブラウザのjavascriptを有効にしてください。
私が望む世界としては、今存在する滞りを解消して資源を最適に配分し、みんなが生き生きしていられる世界です。と言ってもタイトルのままでかっこわるいので笑、なぜ望むのか、どう実現するつもりかなどを書かせていただければと思います。まず資源の最適な配分についてです。かなり抽象的に書かせていただきましたが、あらゆるところに滞りが存在し、どれも解消の必要性を感じたからこその書き方です。例えばTFTが解決に向けて取り組んでいる食の不均衡。あくまでテレビ番組で見た情報ですが、昨年は世界中で生産された穀物のカロリーは、世界中の人口を養える程多く食物が生産されていたということです。日本などであれば、生産された食べ物…
こんにちは!八月ももういつの間にか末ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?私はつい先日、TFTUAの一大イベント、夏合宿に携わらせていただきました!というわけで、今回は夏合宿について記事を書かせていただ...
初投稿になります、TABLE FOR TWO-University Association (TFTUA) 関東コア渉外の塩谷理絵と申します。こういったブログのような記事を書くのは初めてなので少し緊張しています(笑)今回はTFTUAに入った理由、関...
既にアカウント登録済みの方はこちらからログイン
アカウント登録をされてない方はこちらから登録