初投稿になります、TABLE FOR TWO-University Association (TFTUA) 関東コア渉外の塩谷理絵と申します。こういったブログのような記事を書くのは初めてなので少し緊張しています(笑)
今回はTFTUAに入った理由、関東コアになった理由、そして意気込みを書かせていただきたいと思います。関東コアについてはタイトルにありませんが語感だけでタイトルを決めたらこうなりました。すみません。
さて、まずなぜTFTUAに入ったかについて書かせていただきます。一番大きいのは、もともと大学生になったら何かボランティアや社会貢献的な活動をしたいと考えていたことだと思います。
せっかく大学生になるなら、時間もあるし、将来人の役に立つことをしたいし、なんかやりたいな~~、ぐらいの軽い気持ちです。
他には、もとからTFTを知っていて、その取り組みの中で資源が効率よく回る感じがいいと思ったこと。大学のサークル紹介冊子の中で見つかったなかで一番ぴったり来たのがTFTだったこと、ぐらいでしょうか。真剣に考えて入った方にはなんだか申し訳ないです...。
そんな浅薄な私が、なぜTFTUAメンバーを支える関東コアにまでなろうと思ったのでしょうか。
きっかけのきっかけから書くと、これも軽いことなので拍子抜けされるかもしれません。
TFTに入った私は、都合が合うときはイベントなどによく参加していました。それこそ、「この日空いてる~、じゃあ参加しよ~」という気持ちです(笑)
これは他大学の状況を知ったり、ディスカッションをすることが純粋に面白かったからです。
そんな中、先代の関東コア代表の岡田先輩から、夏合宿の統括をやってみないかと声をかけてもらいました。
実際に統括をやってみると、初のオンライン夏合宿だったこともあり他の統括と何をすべきかなどで頭を悩ませました。どうしたら楽しませられ、話が合い、かつ参加者にとって刺激を与えあえるイベントになる?などといったことです。
しかし考えに考えて、実施して良い反響を得られたときの達成感は何にも代えがたいと感じました。
イベントに参加するのも楽しかったけれど、こうしてイベントなどの情報、機会の提供をする側に回りたいと思うようになったのです。
最後に少し意気込みを書いて締めくくりたいと思います。
この記事を書いている時期は、コロナが収まるか微妙かと思います。慎重に状況を見極めながらも、支援を必要としている方々、UAメンバーの皆さん、協力してくださる方などのため、積極的に能動的に活動を考え、拡充していきたいです。