Choi Shinho

フォロー コンタクト

現在と未来の両方を考えるインテリアデザイナー

1.自分が健康じゃないと全てが無駄です。業務と日常のバランスを取り自己開発を続けて自らの発展と社会に貢献できる人になりたいと考えております。2.自然保護は現在の自分たちと未来の子孫のために欠かせない価値です。 再生可能な資源を活用し、エネルギー効率の高いデザインを採用した環境にやさしいインテリアソリューションを研究して適用し、自然に肯定的な影響を与えたいと考えております。3.多様な文化と観点を尊重することは、グローバル時代に不可欠な姿勢です。 したがって、私は先入観よりは平等に人を見る目を育てすべての顧客や協業パートナーに適したソリューションを提供しようと考えております。

固定された記事

業界EXPO2023 参加票

Choi Shinho 福岡デザイナー・アカデミー

学科・専攻・コース→ インテリアデザイン学科専門学校で学んでいる内容→ Vectorworks、パースペクティブ、設計製図、インテリアデザインIllustrator、Photoshop、模型、インテリアコーディネート得意科目→ Vector...

一年前期課題 #3 : 空間のパースペクティブ

Choi Shinho 福岡デザイナー・アカデミー

 前期の授業でスケッチしたものです。 一番目はインテリア小物や茶瓶、コップなどを売る商空間。 二番目からは寝室ですが、壁で書斎とウォークインクローゼットがあるスペースが分かれてるので二つのパースを...

一年後期課題 #4 : 進級制作の中間プレゼンテーション

Choi Shinho 福岡デザイナー・アカデミー

 時間が経ち、もう2023年も終わりに向かっています。 後期のインテリアデザイン授業では理論的な知識より今まで学んだことを活かした作品作りに取り込みました。 住空間、商空間、家具の三つのテーマの中で自...

一年後期課題 #3 : デザイナー紹介

Choi Shinho 福岡デザイナー・アカデミー

 後期のデジタルワーク授業で作った説明文です。 テーマはインテリアデザイナーや建築家でしたので、私はせっかくなので韓国の有名な建築家を学校のみんなに紹介したいと思いました。 それで決めた人は「ユ・...