人生を後悔で終えるか、満足で終えるか

後悔した人生を送りたいですか?満足した人生を送りたいですか?

恐らく多くの人は「満足した人生を送りたい」と言うでしょう。

しかしどれだけの人が「自分が満足できる人生の送り方」を考えているでしょうか。


7つの習慣全3巻を受講し終え、
私は「自分が満足できる人生の送り方」についてより深く考えることができました。


第1巻ではゴールを思い描くことの大切さを実感しました。大学生活のゴール、就く仕事でのゴール、人生のゴールなど様々なゴールが人にはあります。残り1年間の大学生活のゴールを以前投稿した決意表明に下記の3つを加えました。

悔いなき卒業に向けて必要なこと

林 陽人
Realize
  • TOEICの点数を更新し続ける(◯点にすると達成した時に満足してしまうので)
  • 本を最低月に2冊読む(ゆっくりと自分に落とし込みたい本に出会ったから)
  • 定期的に7つの習慣をはじめとしたアカデミーイベントに参加する

これらを達成して悔いのない学生生活を過ごします。

第2巻では自分の「ボイス」を見出すことの重要性に気がつきました。(ボイスって何だよって思った方はぜひ、セミナーに参加して自分のボイスと向き合い、見出してください!!)
しかしまだまだ自分と向き合い、自分のボイスを深掘りする必要があるため、継続的に7つの習慣のセミナーに参加する。

第3巻ではこれまで深く考えたことを実現するために必要なことを学びました。またこの言葉が自分の中で印象に残っています。

主体性のもっとも中心にあるのは、決意し、約束をしてそれを守る能力である。自分自身や他者と約束をし、その約束に対して誠実な態度をとることが、私たちの主体性の本質であり、そこにもっとも明確にあらわれるである。

他社との約束には、実行できていたと振り返ると思うが、自分との約束になるとあまりできていませんでした。甘えている自分やすぐに結果を求める自分がいるせいで、中国語の勉強も本腰が入らなかったり、筋トレ(ダイエット)も続かなかったり。自分との約束には、今年の決意表明で述べたことに加え、今まで継続できていなかった運動(ダイエット)も加えました。(最後にダイエットかいっ!!と思った方、その通りです。笑)

もちろん自分のビジョンを実現するためにも、できることを精一杯取り組み1日1日を過ごすことも書き記しました。まだまだ正直、書き足りていないと感じています。また次回のセミナーに参加し、その時に感じたことも新たに自分との約束に書き加えられたらと思います。

大久保裕貴
2021.04.12

林さん
素敵な記事ありがとうございます。

後悔しない人生とは何か。
それは、後悔しない人生を送る、と決めること。そんな気がします。
そこらへん、今度お伝えしますね!

林 陽人
2021.04.12

大久保さん
読んでいただきありがとうございます!

単純に聞こえますが、とても深そうな話になりそうですね!!期待しております!!

関連記事