『 想い 』のタグが付いた記事

さらなる高みへ、次はこの“4人”で

舟田 琉人 えんがわプレゼン

こんにちは!最近は夜は涼しげになってきて秋はもうすぐ近くに訪れてると感じるこの頃です。さて、第7回学生団体総選挙も一次審査が始まりました。昨年開催された第6回学生団体総選挙同様、えんがわプレゼンは出...

団体にかける想い

竹花 悠太朗 Vent arrière

 こんにちは、vent arrièreの竹花悠太朗です。 記事を書くこと自体久しぶりですね。さて、今回は「団体にかける想い」を書いていこうと思います。 本団体を通して異文化を知ってもらう 私は異文化交流をする...

3月25日(木)、26日(金)喜多方ラーメン坂内にて東北復興祭が行われています。

杉原 伸次 麺食Way

東日本大震災の発生から丸10年となりました。道路や住宅など生活インフラの整備はおおむね完了し、大規模な公共投資は一段落すると先日の新聞に掲載がありました。しかしながら、避難者数は4万人を超え、復興を実...

インタビュー受けました!<HearToプロジェクトさん>

杉原 伸次 麺食Way

本日は慶応義塾大学公認学生団体S.A.L.HearToプロジェクトさんよりインタビューの依頼を受けました。テーマは「ターニングポイント」 いやぁ・・・私ネタ多いですよ~! 想いのある学生たちに、少しでも役に立...

恥ずかしいけど、1回目を振り返った日記を公開してみます

そら あそびば

第一回の展示会はちょうど一年前でした。振り返りを兼ねて書いた自分の日記を見返すと、いろんな方に私たちのことを知ってもらえるんじゃないかなって思ったので公開してみます。あそびば展が終了しました。展示...

~『ゼロ』で活動していて嬉しかったときの話~

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

みなさん、こんちは!突然の質問ですが、皆さんには、なにかをやっていて嬉しいと感じたことはありますか??好きなものを食べるとか、好きなスポーツをするとか、そういうことを想像する人もいるかもしれません...

日常の何気ない気付き

あいか Love the worldz(らぶざわーるず)

こんにちは!!あいかです🥰今日は少し日記として書かせていただきたいと思います💭💭昨日、家の近くを歩いている時にふと目にした出来事。地域の方が道に落ちているたばこを拾い、それを袋に入れて…そうです、ゴミ拾...

“想い”をカタチに

まっち 筑波大学公認一般学生団体 WorldFut TSUKUBA

僕はずっと人前で自分の考えを言うこと、行動することが苦手でした。間違ったことを言うのが怖い、周りに反対されるのが怖い、変に目立つなら周りに合わせて大人しくしていよう...過去の自分はそんな事ばかり考え...

DEAR MEへの想い🌟

沖本 こはる NPO法人DEAR ME

1.DEARMEに入った理由ディアミーは、「やってあげたい」や「助けたい」というより「貧困地区の子どもたちと一緒に夢を描こう」とポジティブに社会課題を解決する団体であった点にとても魅力的に感じたからです!2...

学生起業から6年。なぜ起業したのか?-起業理由と起業の想いをシンプルにまとめました。

加藤芳郎 株式会社KNOCK

皆さん、こんばんは。株式会社KNOCKの加藤と申します。この投稿が1記事目となり少し緊張していますが...お読みいただけると幸いです。メイン画像は私が本格的に学生起業(大学3年性の時)し、会社設立をした当初...