スワヒリ語講座 mhadhara wa Kiswahili

Hamjambo? 

みなさんこんにちは! ASANTE PROJECT 大阪支部で広報を担当しています、矢倉広大です!

今回は大阪支部のTwitterで好評のスワヒリ語講座です!現在大阪支部のメンバーは全員、大阪大学外国語学部スワヒリ語専攻に所属しており、簡単な挨拶表現からスワヒリ語の豆知識などをTwitterにて発信しております。ぜひ1度ご覧ください😉

大阪支部Twitter https://mobile.twitter.com/asante_project

まずは、スワヒリ語という言語についての紹介から始めます🙌

スワヒリ語は私たちが活動するタンザニア、そしてケニアの公用語として使われ、さらにその周辺諸国でも広く通用する東アフリカの共通語です。話者数は 7000万人〜1億人と言われてます。文字はアルファベットで表され、発音は基本的にローマ字読みでなされます。1番の特徴は名詞クラス(いわゆる文法性)の多さです。その数なんと15個! (標準スワヒリ語の場合) あまりの多さに腰が引けてしまうかもしれませんが、この講座ではそこまで取り扱いませんので安心してください(^^)

それでは、日常スワヒリ語フレーズを紹介します。

Hujambo? : (目の前の相手に対して)こんにちは

Hamjambo? : みなさんこんにちは

Habari gani? : お元気ですか?

Asante : ありがとう

Samahani : ごめんなさい

Kwa heri :さようなら

Tutaonana : また会いましょう

Lala salama : おやすみなさい

日本語では、こちらが「こんにちは」と言って、相手が「こんにちは」と返す挨拶で十分ですが、スワヒリ語では何回か言葉を交わし合うのが普通です。基本的に、“jambo”を用いる挨拶表現と、“habari”を用いる挨拶表現を使って、相手や相手の身の回りの近況について聞き合います。

返答の仕方としては、Hujambo?にはSijambo.と、Hamjanbo?にはHatujambo.と答えます。Habari 〜?の挨拶に対しては、Nzuri./Njema./Salama./Safi.などの返答のバリエーションがあります。意味は全て「元気です」という意味です。

私たちの団体名にも使われている“asante”は「ありがとう」という意味です。「現地の声、Asante!を学生の力で生み出す」という思いがこの団体名には込められています!

いかがでしたか? 今回はスワヒリ語講座として、簡単な日常スワヒリ語フレーズを紹介しました。次回の内容は、「タンザニアの基本事項」です!

最後まで読んでいただきありがとうございました🙏

それでは Tutaonana!👋

関連記事

ASANTE PROJECT 日本では何をしているの?🇯🇵📚📝

岡田かりん ASANTE PROJECT

皆様こんにちは! Hamjambo??本日の記事は東京本部で代表を務めております、岡田が担当いたします!さて、先日の投稿ではASANTE PROJECTがタンザニアで行ってきた活動をご紹介しましたが、本日はASANTE PROJECT...

ASANTE PROJECT 外部イベント紹介 #3

藤井 由乃 ASANTE PROJECT

Hamjambo!企画担当藤井です。7月も後半、いよいよ夏本番ですね☀️さて今回も、アサンテが行ったイベント活動についてご紹介します。今回取り上げるのは、2019年10月に開催された、NGO SESCO様とのコラボイベント、...

ASANTE PROJECT 外部イベント紹介 #2

加藤 天汰 ASANTE PROJECT

Mambo!!お久しぶりです。渉外担当のテンタです!梅雨も終盤に差し掛かり、もうそこまで夏が来ているという感じですね。皆さんは夏の準備できているでしょうか?さて、今日はASANTE PROJECTが行ったイベントについ...

今までのASANTE【まちかね祭編】

ASANTE PROJECT

皆さん,こんにちは😃 Hamjambo?ASANTE PROJECT広報担当の横谷です。気分が晴れない時期ですが,いかがお過ごしでしょうか?今回から私たちASANTE PROJECTが過去にどのような活動を行ってきたのかを詳しく紹介し...

新メンバー紹介

小嶋 真侑 ASANTE PROJECT

Hamjambo? Mimi ni Mayu!みなさん、こんにちは~。雨の日が続きますが、お元気にお過ごしですか?この6月からASANTE PROJECT OSAKAに加入したまゆです🌟今日の投稿では、わたしの自己紹介をします。名前: 小嶋...

スワヒリ語講座 #2

矢倉 広大 ASANTE PROJECT

Hamjambo?みなさんこんにちは! ASANTE PROJECT 大阪支部の矢倉広大です!今回はスワヒリ語講座第2弾ということで、まず初めにタンザニアで見ることのできる野生動物の言い方を紹介していきたいと思います!ライ...