タンザニアってどんなところ???【基本事項編】

皆さん,こんにちは!! Hamjambo? Habari gani?
ASANTE PROJECT広報担当の横谷です。

日本は梅雨☔️に入り,蒸し暑い日が続いていますね。熱中症にならないために適宜,水分補給をして少しでも快適な生活を過ごしたいと思っています。

前回の投稿ではスワヒリ語講座を行いました。(まだご覧になっていない方はこちらから)
そして以前の投稿で私たちASANTE PEOJECTがどのような団体かについて紹介しました。(ASANTE PRPJECT記事一覧はこちらから)

スワヒリ語講座 mhadhara wa Kiswahili

矢倉 広大
ASANTE PROJECT

ASANTE PROJECT とは???【基本事項編】

ASANTE PROJECT

ASANTE PROJECT

学生だけで考え、行動することに意味があると信じています。学生の思い出作りで終わってしまわないボランティアの形を。

そこで今回は私たちが教育支援を行っている国,タンザニアの基本事項について紹介させて頂きたいと思います❗️

1.タンザニアって???---東アフリカの国??

皆さんはタンザニアという国をご存知ですか?

正式にはタンザニア連合共和国と言います。なぜ「連合」と付いているかというと,1961年にタンガニーカ共和国がイギリスから独立し,1964年に「大陸部」であるタンガニーカと「島嶼部」であるザンジバルが合邦したことで成立したからです。

タンザニアの首都はドドマとされていますが,経済の中心地はダル・エス・サラームです。ドドマは法律上の首都で,そしてダル・エス・サラームは事実上の首都機能を果たしています。


タンザニアの公用語はスワヒリ語と英語です。スワヒリ語は前回の投稿「スワヒリ語講座」で既にご存知だと思います。

次にタンザニアの場所について確認していきましょう。

© OpenStreetMap contributors  CC BY-SA

上の地図を見ると,タンザニアは東アフリカに位置していることがわかります。広大な大自然と野生動物🦁でも有名です。
次の図はタンザニアを拡大した地図です。

© OpenStreetMap contributors CC BY-SA
タンザニアは,ケニア・ウガンダ・ブルンジなどたくさんの国々と隣接しています。


2.ASANTE PROJECTの活動拠点って???---ダル・エス・サラーム??

私たちASANTE PROJECTはダル・エス・サラームの南部に位置するテメケ地区で活動しています。

© OpenStreetMap contribution CC BY-SA
このダル・エス・サラーム,テメケ地区の幼稚園で,子どもたちの学習に欠かすことのできない椅子と机,文房具を届けるプロジェクトなどを今までに行いました。

私たちは年に2度タンザニア渡航を実施しています。約1カ月弱,ダル・エス・サラームの現地の家庭に滞在しながら,当団体の支援校で授業サポートや物資・設備支援などの学習支援活動を行います。

私たちの支援を必要とする学校をサポートするために,必ず自分たちが視察に伺い,現地の先生方とお話をしてから,日本人メンバーだけでなく現地で共に活動しているタンザニアメンバーの意見も参考にして支援校の決定をしています。


いかがでしたか? 私たちASANTE PROJECTの活動拠点タンザニアについて少しでもわかっていただけたでしょうか❓
最後までお読みいただきありがとうございました🌟 Asanteni sana!
次回の投稿もお楽しみに~! Kwa herini!!

関連記事

ASANTE PROJECT 日本では何をしているの?🇯🇵📚📝

岡田かりん ASANTE PROJECT

皆様こんにちは! Hamjambo??本日の記事は東京本部で代表を務めております、岡田が担当いたします!さて、先日の投稿ではASANTE PROJECTがタンザニアで行ってきた活動をご紹介しましたが、本日はASANTE PROJECT...

ASANTE PROJECT 外部イベント紹介 #3

藤井 由乃 ASANTE PROJECT

Hamjambo!企画担当藤井です。7月も後半、いよいよ夏本番ですね☀️さて今回も、アサンテが行ったイベント活動についてご紹介します。今回取り上げるのは、2019年10月に開催された、NGO SESCO様とのコラボイベント、...

ASANTE PROJECT 外部イベント紹介 #2

加藤 天汰 ASANTE PROJECT

Mambo!!お久しぶりです。渉外担当のテンタです!梅雨も終盤に差し掛かり、もうそこまで夏が来ているという感じですね。皆さんは夏の準備できているでしょうか?さて、今日はASANTE PROJECTが行ったイベントについ...

今までのASANTE【まちかね祭編】

ASANTE PROJECT

皆さん,こんにちは😃 Hamjambo?ASANTE PROJECT広報担当の横谷です。気分が晴れない時期ですが,いかがお過ごしでしょうか?今回から私たちASANTE PROJECTが過去にどのような活動を行ってきたのかを詳しく紹介し...

新メンバー紹介

小嶋 真侑 ASANTE PROJECT

Hamjambo? Mimi ni Mayu!みなさん、こんにちは~。雨の日が続きますが、お元気にお過ごしですか?この6月からASANTE PROJECT OSAKAに加入したまゆです🌟今日の投稿では、わたしの自己紹介をします。名前: 小嶋...

スワヒリ語講座 #2

矢倉 広大 ASANTE PROJECT

Hamjambo?みなさんこんにちは! ASANTE PROJECT 大阪支部の矢倉広大です!今回はスワヒリ語講座第2弾ということで、まず初めにタンザニアで見ることのできる野生動物の言い方を紹介していきたいと思います!ライ...