ASANTE MARKETって何??

Hamjambo? こんにちは!
大阪支部の藤井です。

日本は梅雨で空がどんよりと曇り、少し肌寒さを感じる日もありますが、皆さん元気でお過ごしでしょうか?
今回は、ASANTE PROJECTが運営しているアフリカ雑貨の販売企画、ASANTE MARKETについてご紹介します!

 
1.ASANTE MARKETとは?

ASANTE MARKETは、アサンテが各種イベントやオンラインショップで行っているアフリカ雑貨の販売です。

「アフリカ雑貨」といっても、ただアフリカで調達した雑貨をそのまま売っているのではありません。

このASANTE MARKETでは、メンバーがタンザニア渡航時に購入した布を用いて、メンバー自身の手でひとつひとつ制作した布製品や、タンザニアで実際に撮影した美しい写真を使ったポストカードなどを取り扱っています。

現地のマーケットの様子。ここでメンバーが布を厳選します。

布製品には、「カンガ」「キテンゲ」といった東アフリカの伝統的な布を使用します。

こういった布は現地では、衣類やバッグの生地になるなど生活の一部として多くの場面で用いられています。

アサンテメンバーも渡航した際、一人一人に合わせて服を作ってもらいました🎵

 ASANTE MARKETの運営は、アサンテの軸の一つ、「アフリカの魅力を日本に伝える」という目的に基づくものです。これらの商品やマーケット運営を通じて、より多くの方になアフリカの素敵な一面を知ってもらい、アフリカを身近に感じてもらえればと思います。
そして、これらの商品の売り上げは、全額タンザニアでの教育支援の活動資金となります。

2.販売の様子

ASANTE MARKETは現在、東京本部大阪支部に分かれ、それぞれ異なる商品を扱いながら運営されています。

東京本部のASANTE MARKETは2018年4月に始動しました。これまで、東京本部が拠点を置く上智大学の学園祭であるソフィア祭などのイベント時に、ブースで販売を行ってきました。

イベント『KIZUKI~Neutra Coffee×ASANTE PROJECTのコーヒーと雑貨できづくアフリカ~』にて

また、オンラインではネットショップサービスBASEでの販売を行っています。様々な商品を取り扱うとともに、SNS等での宣伝や情報発信にも力を入れています。

一方で、大阪支部のASANTE MARKETは、なんとこの6月に販売を開始したばかりです!こちらは現在オンラインショップのみですが、今後各種イベントなどでも販売を予定しています。

3.商品紹介!

これまで、そして現在ASANTE MARKETで扱われている商品をいくつかご紹介します。

ピアス

東京本部の商品です。アフリカ布の美しい模様を生かしたピアスは、顔回りに鮮やかな色合いを添えてくれます✨(現在は取り扱っていませんが、今後また追加される予定です!)

 

ブックカバー

東京本部ASANTE MARKETの定番商品です。お気に入りの本をカラフルなカバーで包めば、いつもの読書時間も明るく素敵に彩られるはず!

 

ポーチ

東京本部の商品です。サイズもいくつか取り揃え、使いやすさを求めて改良を重ねてきました。手元やバッグの中に華やかさを取り入れてみてはいかがでしょうか!🌈

 布製品は写真からもわかるように、様々な色や柄の布を使っており、購入時に気に入ったものを選ぶことができます。

 

卓上カレンダー

こちらは大阪支部ASANTE MARKETの商品です。渡航時に撮影された現地の様々な写真を楽しめるカレンダーです。日にちやスケジュール確認のたび、タンザニアに旅している気分になれます🌟

 

ポストカードセット

こちらも大阪支部の商品になります。現地の広い海や大地の風景に加え、近距離から子供の笑顔を撮影したアサンテらしい写真も使用されています。今後さらに新たな写真のポストカードも増やしていく予定です!



いかがでしたか?お気に入りのアフリカ雑貨は見つかったでしょうか?
少しでも興味を持たれた方は、ぜひショップをのぞいてみてください!

東京本部オンラインショップはこちら
👉https://asantemarket.base.shop

大阪支部オンラインショップはこちら
👉https://asanteosaka.thebase.in/

最後まで読んでくださりありがとうございました! Asante sana!!
次回の投稿もお楽しみに😊

 

関連記事

ASANTE PROJECT 日本では何をしているの?🇯🇵📚📝

岡田かりん ASANTE PROJECT

皆様こんにちは! Hamjambo??本日の記事は東京本部で代表を務めております、岡田が担当いたします!さて、先日の投稿ではASANTE PROJECTがタンザニアで行ってきた活動をご紹介しましたが、本日はASANTE PROJECT...

ASANTE PROJECT 外部イベント紹介 #3

藤井 由乃 ASANTE PROJECT

Hamjambo!企画担当藤井です。7月も後半、いよいよ夏本番ですね☀️さて今回も、アサンテが行ったイベント活動についてご紹介します。今回取り上げるのは、2019年10月に開催された、NGO SESCO様とのコラボイベント、...

ASANTE PROJECT 外部イベント紹介 #2

加藤 天汰 ASANTE PROJECT

Mambo!!お久しぶりです。渉外担当のテンタです!梅雨も終盤に差し掛かり、もうそこまで夏が来ているという感じですね。皆さんは夏の準備できているでしょうか?さて、今日はASANTE PROJECTが行ったイベントについ...

今までのASANTE【まちかね祭編】

ASANTE PROJECT

皆さん,こんにちは😃 Hamjambo?ASANTE PROJECT広報担当の横谷です。気分が晴れない時期ですが,いかがお過ごしでしょうか?今回から私たちASANTE PROJECTが過去にどのような活動を行ってきたのかを詳しく紹介し...

新メンバー紹介

小嶋 真侑 ASANTE PROJECT

Hamjambo? Mimi ni Mayu!みなさん、こんにちは~。雨の日が続きますが、お元気にお過ごしですか?この6月からASANTE PROJECT OSAKAに加入したまゆです🌟今日の投稿では、わたしの自己紹介をします。名前: 小嶋...

スワヒリ語講座 #2

矢倉 広大 ASANTE PROJECT

Hamjambo?みなさんこんにちは! ASANTE PROJECT 大阪支部の矢倉広大です!今回はスワヒリ語講座第2弾ということで、まず初めにタンザニアで見ることのできる野生動物の言い方を紹介していきたいと思います!ライ...