総選挙選⼿名鑑【随時更新中!】

もっと留学を身近に。世界に羽ばたく日本人の学生の夢を共に叶えていく。~Aspiration

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。
総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。 

ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてください。 

新型コロナウイルス感染症対策のため、 
活動は制限され、新歓、いつものミーティング、練習、イベント、⼤会、合宿…すべて例年 通りには⾏えず、
多くの団体が迷い、苦⼼しながら活動してきたことと思います。 

楽しいことばかりじゃなかった。嬉しいことばかりじゃなかった。 

それでも、私たちが挑み続ける理由。 

そんなメンバー⼀⼈ひとりの想いごとぶつけて戦うのがこの総選挙です。 

今回、出場者の皆さんにインタビューに答えてもらいます! 
チームの⼀員として、ぜひ⾃分⾃⾝をアピールしてもらいましょう!! それではどうぞ!!

まずはあなたについて教えてください!

(この記事のタイトルには自分のビジョンを入れてください!) 


① ニックネームを教えて下さい! 

すみれ、すみ、すーみんなどと呼ばれることが多いです。


② 学年を教えてください! 

2021年6月に高校を卒業して今はギャップイヤーをとっています。


③ あなたの思う⾃分らしいエピソードを教えてください! 

中学卒業後からフィンランドに住んでいるのですが、2年前の一時帰国の時に、毒蛇を捕まえて(毒があることを知らずに)噛まれ、救急搬送されました。貴重な日本での時間が入院生活になってしまいとても悔しかったです。笑


次に団体について教えてください! 

A この団体ならではの良さや⼊ったきっかけやを教えてください!

様々なバックグラウンド、価値観を持った学生が集まっていることです。団体に入った理由は、自分の留学経験が、世界に飛び出したい誰かの背中おしになればなと思ったからです。特に私の場合は、エージェントや日本の学校を通さない個人留学、語学力もゼロからの留学でした。私も情報探しが大変だったので、Aspirationでは自分が留学前にどんな情報が知りたかったかを意識して情報発信をしています。


皆さんのこれからについて教えてください! 


① 皆さんの活動を通して社会に伝えたいことは? 

いろいろな生き方があり、どれも間違いではないということです。私は絶対に留学すべきだとは思っていません。数あるひとつの道として海外にでるという選択肢に気付ける学生が多くなれば嬉しいです。日本の狭い視野を越えて海の向こう側から、日本を、自分を見つめなおすことで、今までの悩みがちっぽけなものに感じたり、夢を大声で叫ぶことが怖くなくなったり、本気で取り組みたい社会問題がみつかるかもしれません。ちょっとでも挑戦してみたいという学生には本気でサポートします。


② 活動を通して、あなた⾃⾝(もしくは団体として)、これからどうなりたいですか?

まず、私自身は、1.伝える力を伸ばすこと、2.本音で語り合える関係づくりを目標に活動しています。状況、経験、思いを明確に相手に届くように伝える力は何をするにおいても大切になってくると思います。伝える方法、言葉、時を選べる人になりたいです。2点目の本音で語りあえる関係づくりに関しては、現時点では団体内でも十分ではありません。ですが数人メンバーや留学相談を受けた人と仲良くなり夢や悩みを話し合えた時はとても嬉しかったです。このような表面だけではなく本音で語り合える関係を広げていきたい、そしてそんな場づくりに努めていきたいと思います。

団体としては留学したい学生に寄り添い、サポートする学生団体として規模を広げ、「留学といえばAspiration」といわれるくらいまで持っていきたいです。具体的には留学生のコミュニティづくり、留学後の相談・サポートまで活動を広げていければと考えています。


③ そのために明⽇からアクションすることを宣⾔してください!

-明日から毎日何らかの媒体を通じて(Pando,note,blog,instagramなど)記事を書き、発信していきます。

-メンバーとの距離が縮まるようなことをします。(1人とzoomではなすなど)


最後にひとこと、意気込みをどうぞ!

学生団体総選挙を通じて多くの方々にAspirationの活動を知っていただければ嬉しいです。そして私たちも様々なフィールドで活躍している団体様と交流できるのをたのしみにしています。よろしくお願いいたします。


ありがとうございました!

総選挙選⼿名鑑【随時更新中!】
712件

関連記事

Aspiration主催 『経験者が教える留学事前準備HOW TO!』を開催します!!

Aspiration

皆さんこんにちは!1月30日に日本時間11時から留学を希望する方へ向けて『経験者が教える留学事前準備HOW TO!』を開催します!日時:日本時間 1/30(日) 11:00 AM - 12:00 PM形式:Zoom参加費:無料対象者:留学...

Aspiration1周年記念イベント

Aspiration

留学や海外進学に興味がある方、留学経験がすでにある方も大歓迎です!3部構成になっていて、参加したい部を選ぶことができます。ぜひチェックしてください〜 ーーーーーーー Aspiration 1周年記念イベント 8月...

新メンバー募集します!

Aspiration

学生団体Aspirationです。現在、新規メンバーの募集をしています。12月31日まで受け付けているので、お早めにご連絡ください。 日本人の中学3年生ー大学生の方で、長期留学経験(留学中の方もOK!)のある方が対...

大学入試について

末岡 暖乃 Aspiration

こんにちは。Aspiration運営メンバーの、ののです。今回のテーマは大学入試を終えたばかりの私が留学をどのように活用したか、です。私はAO入試を最大限に活用しました。私が受験したほとんどの大学の倍率は10-15...

団体のビジョン

田中 優子 Aspiration

Aspiration代表のゆうこです!この前の続きですが、コンテストに出場して学んだこと2です。私が、コンテストに出場して、一番心に残ったことは、学生・団体それぞれのビジョンです。プレゼンテーションの時に、ビ...

コンテストに出場して

田中 優子 Aspiration

こんにちは! Aspiration 代表のゆうこです。先日出場したビジョナリーコンテストProduced by Pandoを終えて、感想を書きます。22位で、本戦に出場できた時はとても嬉しく思いました。本戦では、130以上の団体か...