『将来、何をやりたいのか?』その答えを一緒に探しに行こう!!【6か月間徹底サポート】

『将来の夢は何ですか?実現したいことはありますか?』

就職活動や面接では、ほとんどの企業がこの質問をしてきます。なぜ、このような質問が多用されるのでしょう?それは、意図・目的を持って生きているかを把握するためです。意図・目的を持っていると、その実現に向けて、粘り強く努力することができるからです。困難に直面しても、それを打破するだけの情熱を持っているからです。

しかし、この問いに対する答えをはじき出すのは、そんなに簡単なことではありません(同じ質問を社会人にしてみてください。明確な夢やビジョンが返ってくる社会人も然程多くないことに気付くはずです)。だからと言って、その場しのぎの回答を準備すれば良いってものでもありません(運よく就社できても、『仕事に遣り甲斐を感じない』『仕事が楽しくない』という壁にぶつかり、意図・目的もなく転職を繰り返すことが多い)。なぜなら、就職のみならず、生涯というあなたの時間を「どう生きる」かという、とても大事なことだからです。

では、どうすれば良いのか?結果的に明確な夢やビジョンが見つからなかったとしても、自分自身を認識し、あなた自身の可能性を理解しておく必要があります。それが、社会に出る前の最低限の準備です。


夢・ビジョン探しをサポート

そこで、我々にできることはないかと考え、6ヶ月間のオンラインサポートをトライアルサービスとしてスタートすることに致しました。なぜ、6ヶ月間もサポートするのか?それは、新しい行動を習慣化(定着化)するまでに、6ヶ月かかると言われているからです。この6ヶ月間でインプット(セミナーによる知識習得)したことを具体的な行動としてアウトプット(日常生活で実施)していただき、それを我々が定期的にフォロー(個別面談・コーチング)していく流れになっています。自分自身を理解し、やりたい事を見つけ、充実した就職活動・社会人生活を送るためのサポートを行っていきます!セミナー開催だけでなく個別面談も積極的に実施していきますので、不安な事なども一緒に解決していきましょう。

〜サービス内容〜

1.オンラインセミナー&グループコーチング(2時間/月)

 ■ビジョン・目標とは?
 ■ビジョンデザイン
 ■目標設定
 ■行動計画作成
 ■フィードバック方法など

2.個別オンラインコーチング(30分〜60分/月)

〜その他詳細〜

【対  象】 大学生(2年生・3年生)

【日  時】 2020年9月7日(月)17:00~19:00、以降毎月実施(日程は後日通知)

【場  所】 ZOOM   ※URLは参加者に別途メールにてお送りいたします

【定  員】 各回先着20名程度(※サポート徹底のため人数を限定させて頂きます)

【料  金】 無料(トライアルサービスのため)

【参加条件】 ▪︎6ヶ月間継続する意志のある学生

      ▪︎都度実施のアンケートに協力できる学生

関連記事

《BeeLabニュース》プログラミングに興味がある方必見!無料の体験会参加者募集!

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

大学生限定プログラミングコミュニティ『GeekSalon』でプログラミング体験に参加してみませんか?『GeekSalon』は大学生がプログラミング(iPhoneアプリ開発、ゲーム開発、webサービス開発)を学び、オリジナルア...

STEAM Sports Laboratoryは体育会学生を応援します!!

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

 株式会社STEAM Sports Laboratory(代表取締役社長:山羽教文)は、昨年9月17日に経済産業省が推進する2020年度「未来の教室」事業の事業者として採択され、同事業における開発コンテンツとして「STEAM Sports...

あなたにとって時間とは…

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

あなたにとって「時間」ってなんですか?先日「人生で最も貴重なもの」のひとつに「時間」があるという話をしましたが、今日もその続きで、貴重な「時間」って何なのかについて考えたいと思います。演劇「モモと時...

人生で最も貴重なもの

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

「人生で最も貴重なもの」ってなんですか?世の中がコロナウィルスに蝕まれて1年、いろんなことが変わり、その変化への対応を余儀なくされています。緊急事態宣言に伴い外出が制限され、通勤・通学事情も大きく変...

新チーム始動にあたって!【チーム・組織づくり】

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

早いもので、新年1月も間もなく終わってしまいますね。大学の部活動やサークル活動では、4年生が引退し、新体制が発表され、そろそろ新チームが始動する頃でしょうか。もう25年以上も前になりますが、私も大学3...

『第2回オンラインSTEAM教育フォーラム~新たなスポーツ教育の可能性と挑戦~』

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

【経済産業省「未来の教室」事業】『第2回オンラインSTEAM教育フォーラム~新たなスポーツ教育の可能性と挑戦~』この度、株式会社STEAM Sports Laboratoryと経済産業省「未来の教室」との共催で、オンラインを含...