選択済みのタグ
さらに絞り込む3件まで選択できます
こんにちは、永井です。今年はコロナウイルスの影響で多くの夏祭りが中止となってしまいました。最近の夏祭りといえば、友達や恋人と浴衣を着るのが風習となっています。そこで、夏祭りの本来の姿と目的をご紹介...
こんにちは。日和のhinakoです。梅雨が明けて8月になり、茹だるような暑さで溶けてしまいそうですね。日頃顔を見て様子を知ることが出来ない人達は、どうしているかなと思ってしまいます。今はいろいろな便利な方...
こんにちは。日和のhinakoです。気がつけば7月も中旬となり、2020年がもう半分も過ぎてしまいました。この時期、日頃お世話になっている方に「御中元」を贈る風習があります。虚礼廃止の風潮が広まりつつある現代...
こんにちは。日和のhinakoです。自粛生活に慣れ過ぎて、暑さと湿気に身体がついていかないという方も多いのではないでしょうか?かく言う私もそのひとりですが、この時期を乗り切る為に夏バテ防止に鰻を食べるよ...
こんにちは。日和のhinakoです。花火業者の有志で作られた「Cheer up!花火プロジェクト 」が、6月1日の午後8時から行われました!新型コロナ終息を祈願し、花火を見上げて全国の人に笑顔になってもらいたいとい...