こんにちは!この度は私のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます🙇♂️今回は、東北6県の祭りを1つずつご紹介する前に!!とっても、とっても…カッコいいポスターとともにお祭りの概要と、開催日を皆...
こんにちは!今回は昨日から今日にかけて行われれた新歓合宿についてお話ししたいとおもいます〜🐋実は今回、幹事をやらせていただきました!幹事自体も初めての経験で、みんなに楽しんでもらえるかドキドキでした...
こんにちは!前の投稿の続きということで今回わたしが幹事をやったことで感じたことについて書きたいと思います☺️まずは、自分がジョイスタに入って1年が経ってしまったということです。時が経つのが早すぎますね...
みなさまこんにちは!!新歓合宿を終えて、余韻に浸っている村木です!とっても楽しい新歓でした〜!さて、今回の記事では広報部がミーツ(ミーティング)中に何をしているかについてご紹介したいと思います!ジョ...
こんばんは〜〜!タイトルがふざけすぎてますが今日はジョイスタの同期についてお話ししたいと思います😊今2年生は12人いるのですが、みんなほんとーに面白くて優しくてしっかりしていて一緒にいてとっても楽しい...
こんにちは!最近暑かったり寒かったり、気温差がすごくて体調を崩しそうな感じです、、😭さてさて、実は今日、新歓合宿2日目に参加してきました!!!笑 (1日目は事情があり行けませんでした😭)朝6時半に家を出...
初めまして!このページをご覧くださりありがとうございます!記念すべき初投稿は、私の自己紹介をしようと思います!駒澤大学文学部地理学科3年の高橋美里です。JoyStudyではボランティア部に所属しています。...
こんばんは!ジョイスタ3年のこーたです!さっき蚊に刺されたんですよ。かゆくて、、ムヒを久しぶりに使いました笑今年も夏が近づいてきたと感じる☀でもそれはもう大学3年生の夏ってこと。ジョイスタにいれるのも...
ジョイスタに入った経緯を紹介します。私は大学1年生のときに福岡から上京してきました。1年生の夏までは、勉強もしつつ、バイトと遊びで大学生って楽しいな!という気持ちで毎日を過ごしていました。ですが秋頃...
投稿2回目です!今回は私がジョイスタに入ったきっかけを書きたいと思います。私は神奈川生まれ神奈川育ちなので、東日本大震災は地元神奈川で経験しました。地震が起きた時、私は小学校の授業中でした。校庭に避...
みなさんこんにちは!!6/29〜30で新歓合宿が行われるということで、ジョイスタ内ビッグイベント"新歓合宿"についての思い出をちょっと話したいと思います!そもそも新歓合宿とは、新しく入ったメンバーと親睦を...
第2回の今日は私がなぜ東北支援団体JoyStudyに入ったかについて書きたいと思います🙌きっかけは極単純で入りたいと思ったからです。高校三年生は私は理想的な大学一年生の生活を夢見ていました😵😵理想的とは充実し...
おはようございます😃この頃雨模様で蒸して暑くて嫌です笑 自分は夏が大嫌いなんですね〜なんせ暑いのがほんとに耐えられない!でも海とかは誘われたら行くし夏休みのアクティビティは好きですよ!ところで今回は2...
おはようございます🥺今日から1泊2日、ジョイスタの新歓合宿に参加します🎉🎉三浦は1年生の6月後半に入ったため、去年の新歓合宿には参加出来ず、、、😭更に宿泊系のイベントとなると気合が入りすぎてかなんだかすぐ...
こんにちは!!!!今日は生憎の雨なんですが、待ちに待った新歓合宿行きます!!!!!!楽しみです!!!!!!!!!(合宿中に晴れたりしないかなあ、、、😢😢)去年の新歓合宿も雨でした( ; ; ) それでも雨に...
こんにちは🌞二度目の投稿になります、市川です!今回は私がjoy study に参加しようと思ったきっかけをお話ししていきたいと思います私は福島県出身で中学二年生までずっと福島で過ごしてきました。親の転勤の事情...
はじめまして!この度東北支援学生団体JoyStudyに入りました2年生の三島優香(みしまゆか)です、よろしくお願いします。JoyStudyの中では、ボランティア部の部門に所属させていただきました! より現地に近い立場...
こんにちは!!これから少し、ジョイスタに入るまでの東北との関わりについて話したいと思います。2011.3.11東日本大震災が発生しました。当時、テレビ見て地震、津波の恐ろしさを目の当たりにしました。その数日...
こんにちは!!最近は雨が激しく降ったり、気温が30度を超えたり変化についていけないです。昨日は特に雷の音がすごくて一人暮らしなのでとても怖かったです😂笑そんな話は置いといて、今回も前回の続きのお話をし...
第3弾!!!今回は…みなさんにとっての東北とは?です(˙ᗜ˙)!東北といえば!みなさんは何が思いつくでしょうか(・・?私は"東北"と聞くと、まずはじめに思い浮かぶのは、やはり東日本大震災でした。東日本大震災...
わたしがJoyStudyに入った理由を少し、お話ししたいと思います!まず、一番の大きな理由は父の転勤です。父は今年の春から復興事業で岩手県のへ転勤となりました。わたしが生まれてからはずっと関東で一緒に暮ら...
はじめまして🌸東北支援JoyStudy1年の熊田絢巴(くまだあやは)です!!まさか自分がブログを書く日が来るなんて、、、!!読みにくい文章かもしれませんが、頑張って書くので是非読んでください💦💦"あやは"という名...
こんにちは!joystudy 1年の岡田ななせです😌二度目の投稿になります!!今回はjoystudy に入ったきっかけをお話します。私は宮城県仙台市出身です。震災当時は仙台市内の小学校にいました。強く長く揺れて泣きな...
今日は、私がジョイスタに入った経緯を少しだけお話しします!私はジョイスタに入る前、他大学の野球サークルのマネージャーをやってました笑まぁ、やってたと言っても、やってないも同然くらいのレベルだったん...