↑パート1「スポーツ指導におけるハラスメント研修」山本弁護士 担当↑パート2「意識改革&行動変容 研修」菊池 担当近畿大学体育会47クラブの「クラブ指導者研修会」として、パート1、パート2を我々で担当さ...
体育会サッカー部におけるスポーツチームアセスメント実施の様子を、近畿大学様の公式Instagramでアップしていただきました!https://www.instagram.com/p/C_2n5pPy3fW/?igsh=MTYzcWw4Y25sd3Vmdg%3D%3Dimg_index=1
体育会クラブの不祥事を防ぐため、スポーツチームアセスメントを実施。第三者の客観的な評価を生かし、より良いチーム作りをめざす2022年3月より、スポーツチームアセスメントを導入してくださっている近畿大学様...
近畿大学 経営学部 経営学科 スポーツマネジメントコースに在籍する体育会学生1・2年生(約300名)に「スポーツインテグリティ研修」を実施しました!タイトルは、『近畿大学ですばらしい人生を送るための心...
近畿大学様へのスポーツチームアセスメントについて、朝日新聞に掲載されました!※下記「2024年2月25日 朝日新聞朝刊」よりhttps://www.asahi.com/articles/DA3S15871808.html
この度、”人材育成 & 組織変革の専門家” としてお声がけいただき、日本パラ陸上競技連盟 理事 に就任いたしました。増田明美 会長の下、2年任期となりますが、日本のパラスポーツ発展に尽力したいと思います。...
【スポーツを愛するみなさまに向けた、無料ウェビナーを行います!】〜 元 学生柔道団体日本一、現 組織変革の専門家から見た”スポーツの真の価値” 〜新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、プロ・社会人・部活...
この度、Pando上にて、学生チーム限定で無料のスポーツチームアセスメントを行えるようになりました!ぜひ動画をご覧頂けたらと思います!
青少年向けスポーツスクールの大手、リーフラス株式会社の伊藤社長に、スポーツチームアセスメント実施後のフィードバックを行わせて頂きました。リーフラス様では全5チームほど実施させて頂いたので、各チーム...
先日取材頂いた、スポーツビズさんが運営するWEBメディア "GATHER" の記事が、スポーツ庁の事業報告書にも掲載されました。アスリートのセカンドキャリアの一例として、見本となるようさらに精進してまいります。...
スポーツビジネス界の大手 、株式会社スポーツビズさんが運営する“GATHER(ギャザー)”の取材【後編】です。【前編】は主に私の話でしたが、【後編】はアスリートのセカンドキャリアを考える上で、必要な持論を述...
スポーツビジネス界の大手 、株式会社スポーツビズさんが運営する“GATHER(ギャザー)”の取材を受けました。またこちらは、スポーツ庁委託事業 「スポーツキャリアサポート戦略における {アスリートと企業等との...
菊池教泰(きくち のりやす)と申します。Pandoの記事投稿が初めてとなります。私は現在、2つの団体の代表として、日々活動しています。●株式会社デクブリール●一般社団法人 日本スポーツチームアセスメント協会...
2020/1/11で2年目を迎えまして● Instagramhttps://www.instagram.com/sportsteamassessment● Twitterhttps://twitter.com/assessment2019のアカウントを作成しました。フォローして頂けたら幸いです。この団体の...
代表理事 菊池 教泰(きくち のりやす)のご挨拶この法人のゴールは、「日本のスポーツチームの現状をアセスメント(客観的に評価)することで選手を守り、支えると共にチームのガバナンス構築と指導者の指導力と...
【Mission ~組織の使命~】日本におけるスポーツチームの健全化と発展を同時にサポートするべく、第三者チェックとしてスポーツチームアセスメントを普及し、文化として根付かせる。【Vision ~組...
【個人協賛】■協賛有効期間は翌年の月末まで ※約12か月有効 例:19年.10/15に協賛登録(入金) → 20年.10/31まで■1口=1,000円.複数口購入可.下記協賛特典 ・3口 → 当協会の非公開Facebookグループに...
このイベントは、子どもたちとのふれあいを通じて、桜美林大学 強化指定クラブ所属学生の「主体性」「行動力」「想像力」の成長と、桜美林大学リソースの地域社会への貢献を目指したスポーツイベントです。アメ...
全国で青少年向けスポーツスクールを運営されているリーフラス株式会社専務執行役員 北海道支社 支社長嶋中 康晴 さんに私が代表を務める日本スポーツチームアセスメント協会のスポーツチームアセスメントを導入...
先日行ったスポーツチームアセスメントの結果を指導者にフィードバックしました。あらゆる角度からチームの現状を可視化するため、・チームを成長させる材料【攻め】・チームを守る材料【守り】両方の情報を得る...
【声明】Bリーグ所属チーム ヘッドコーチによる暴力行為と暴言について私たちは、Bリーグ所属チーム ヘッドコーチによる暴力行為と暴言について、以下のとおり、声明を発表いたします。下記、記事を引用します...
【声明】Jリーグ所属チーム 監督によるパワハラ疑惑について私たちは、Jリーグ所属チーム 監督によるパワハラ疑惑について、以下のとおり、声明を発表いたします。下記、記事を引用します。~引用:湘南ベルマ...
私たちは、関西大学アイススケート部監督に対するモラハラ疑惑について、以下のとおり、声明を発表いたします。下記、記事を引用します。~引用:関西大学「本学体育会アイススケート部に関する報道について」201...
2019年7月7日(日)、埼玉県の高校部活動で、スポーツチームアセスメントを実施しました。部員数46名ですが学校行事の関係で第1チェック(指導者&選手アンケート)第2チェック(練習観察)を受けたの...