【第6回学生団体総選挙を開催致しました✨】受賞団体のご紹介

こんにちは、学生団体総選挙を運営しているKENJAYAです!

昨年12月5日に、オンラインにて「第6回学生団体総選挙」を開催致しました。


この記事では、第6回学生団体総選挙にて、見事受賞された団体さんのご紹介をさせていただきます✨

ご紹介をする前に、学生団体総選挙のおさらいを少しだけ...↓


■ 学生団体総選挙とは?

全国各地で意欲的に活動する、学生団体・サークル・部活動を表彰するコンテストです。

全国から1,000団体以上がエントリーし、全10部門に分かれ部門毎に表彰を行い部門グランプリから総合グランプリを決定し、総合グランプリには賞金100万円が贈呈されます。また、部門グランプリ・準グランプリに輝いた学生団体にも協賛金を贈呈します。コンテスト終了後は参加学生と協賛企業様を交えた交流会も開催します。


 明日への創造がキミたちの瞬間(イマ)を彩る

第6回学生団体総選挙のサブタイトルは、「明日への創造がキミたちの瞬間(イマ)を彩る」でした。

ここには、未来に想いを馳せ、過去の功績に学ぶいまこの瞬間が、彩られた掛け替えのないものであることに気づいて欲しい。

そして、その彩りとともに、何かに囚われることなく、自由に個々の価値を高めて欲しい、そんな想いを込めて開催をさせていただいておりました。




■ 「第6回学生団体総選挙」受賞団体のご紹介!

審査は「理念」「活動内容」「今後のビジョン」の観点から、将来性や社会貢献度など、多角的に評価していきます。

1次審査をで投票をいただくのは、協賛企業の社員さんですが、総合グランプリの審査には一般観覧者も投票することができます!


学生団体総選挙で設けている賞は、以下のものになります。

1|総合グランプリ

  今回エントリーいただいた1,809団体の中のから最優秀に選ばれた1団体に贈られます。

2|部門グランプリ

  今回設置している10部門それぞれで、もっとも優秀な1団体に贈られます。

3|部門準グランプリ

  今回設置している10部門それぞれで、2番目に優秀な1団体に贈られます。

4|企業賞

  協賛企業様より贈られる賞です。受賞する団体数や副賞は企業さんによって異なります。

  また、惜しくもグランプリに選ばれなかった団体にも受賞される可能性がある賞となっています。


それでは、以下に受賞された団体さんのご紹介を行います!



🥇 総合グランプリ

NPO法人国際ボランティア学生協会IVUSA

NPO法人国際ボランティア学生協会IVUSA

「国際協力」「環境保護」「地域活性化」「災害救援」「子どもの教育支援」の5つの分野を軸に活動をしています。



★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★


🥈 部門グランプリ


1|イベント企画部門

学生団体てらふる

学生団体てらふる

「京都×お寺×学び×〇〇」をテーマに、京都のお寺で寺や京都の本質的な魅力を体感で学べる。そんなイベントをつくる学生団体です!


2|オールジャンル部門

学生団体DAISY

学生団体DAISY

性について「まじめに」「楽しく」語れる社会にすることをミッションに活動しています!


3|キャリア・教育部門

Cafe de 寺子屋

4|ビジネス部門

株式会社マイユニ



5|フリーペーパー・ウェブメディア・クリエイティブ部門

NPO法人 DEAR ME

NPO法人DEAR ME

私たちは、ファッションを通して持続可能な未来を目指します!フィリピン🇵🇭→#ランウェイの上で夢を描く日本🇯🇵→#わたしのサスティナブル



6|ボランティア・医療福祉部門

非営利活動法人 JUNKO Association

特定非営利活動法人 JUNKO Association

私たちはこれら2つの理念のもとにベトナム・ミャンマーにて、年に二回の長期休みを利用し、現地での活動をしています。子どもたちの将来に大きく影響を与える《教育》を大切にし、その教育環境の改善と地域の発展を様々な面からサポートします。



7|食・農業部門

ちょっこおいでまこども食堂キャンバス

ちょっこおいでま こども食堂キャンバス

私たちはこども達の「新たな居場所づくり」「地域丸ごと家族」をモットーに学生主体のこども食堂を運営しています!!



8|地域活性・地方創生部門

京都大学S3

京都大学エスノ3ジョウ

我々は大学生の手で地域創生のロールモデルを作ることを目指しています。



9|部活動・ゼミ・サークル部門

三重高校ダンス部 SERIOUS FLSVOR

三重高等学校ダンス部SERIOUS FLAVOR

私たちは三重の田舎から、「チームワーク」と「アイデア」で全国や世界に飛び立とうとしている、青春爆発ダンス部です!



※インターナショナル部門は「NPO法人国際ボランティア学生協会IVUSA」さんです 

  

★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★


🥉 部門準グランプリ


1|イベント企画部門

学生団体Epoch

学生団体Epoch

私たちは「縁を力に変え、社会へ還元する」を活動理念に、普段から活動しています。イベント企画を通じて拡がる『縁』を大切に。「好奇心×行動力」が信条のメンバーが集まり、各々の熱い想いを育み実現していく場。メンバー所属大学【京都大学・同志社大学・立命館大学•ヒンズデール大学】

えんがわプレゼン

えんがわプレゼン

私たちは、テーマ自由のプレゼン大会を通して「プレゼン」を「エンタメ」のように大衆的で楽しめるものに変えていきます。毎月オンラインでテーマ自由なプレゼン企画を開催しており、そのほかにも、SNSでのプレゼン情報の発信やプレゼンを楽しめるよう勉強会の開催なども実施しています。



2|オールジャンル部門

『夢プロ』

『夢プロ』

「夢」をキーワードに関西を中心に活動している団体。「夢」を叶えたい学生と、一歩先を行く社会人とが出会い、「夢」を叶えるためのMINDを学び、夢をかなえるイベントを開催


3|キャリア・教育部門

あすのち

あすのち

あすのちは、こどもが自分の明日を信じていける社会を目指して、高校生を中心に学生や社会人で運営するボランティア団体です。地域の小学生から高校生に向けて、学習サポート教室「夕暮れ学級」と地域のコミュニティスペース「さつきプロジェクト」を毎月4回開いています。学校や年齢に関係なく、さまざまな人との関わりが生まれる団体です。団体ホームページ https://satsuki-yuuguregakkyu.jimdofree.com/



4|ビジネス部門

Cloth Change

Cloth Change

Remake is a lifestyle.Cloth Changeは洋服のリメイクサービスを提供します。リメイクで洋服に新たな価値を生み出します!Instagram で主に活動しています。https://www.instagram.com/cloth_change/リメイクのオーダーを受け付けています! Cloth ChangeデザイナーとリメイクMENUをチェック!!forms.gle/HqrujsTKKvApL1NM8服好き高校生4人よろしくお願いします!



5|フリーペーパー・ウェブメディア・クリエイティブ部門

建築学生有志団体NATSUZEMI

建築学生団体NATSUZEMI

NATSUZEMIとは建築学生で構成された学生団体です!!建築学生の強みであるモノづくりで地域に貢献していくことを目的にしています!!地域の問題に対し、自ら調査し、企画・提案・設計・施工を行い、人々が集まるにぎわいの場を作り出します!2020年では、CODIV-19(コロナ)の影響により、外での活動を自粛していますが、Web上で、家でできる「うちで探そう♪」projectを企画・発信しています!建築を身近に感じてもらい、モノづくりの面白さを伝える活動にチャレンジしています!



6|ボランティア・医療福祉部門

FIWC関東委員会

FIWC関東委員会

『声が聞きたい 会いに行きたい だから僕たちは世界へ飛び出す』インフラ整備やハンセン病患者快復者支援など、現地調査からワーク完成まで”村人”と共に行います。このようにして私達は、国、世代、地域、全てを超えて家族のような絆を作ります。



7|食・農業部門

ミミズコンポスト管理局

ミミズコンポスト管理局

・大量の食品ロス・残渣の問題、それらを燃やすことで生じる環境問題・生物多様性の重要性に興味・関心をもってもらうきっかけづくりをしています。



8|地域活性・地方創生部門

名古屋市大学生消防団



9|部活動・ゼミ・サークル部門

名古屋大学男子ラクロス部

名古屋大学男子ラクロス部

過去、東海地区優勝を6度果たし、2014年、2016年、2018年に出場した全日本学生選手権ではベスト4という結果を成し遂げました。総部員数はプレイヤー77名、スタッフ33名の計110名と名古屋大学の中でも1,2を争う程の部員数を誇っており、部活一筋の者や文武両道する者など数多くの個性的な部員が在籍しています。東海ユース選手はもちろん、日本代表選手を輩出した経験を持った実力を伴うチームです。



10|インターナショナル部門

静岡学生NGOあおい

静岡学生NGOあおい

私たちは静岡県立大学公認サークル静岡学生NGOあおいです!2004年の冬に創設され、今年で16年目になります!カンボジアの現地NGO団体とカウンターパートを組み、児童買春問題を改善するためのプロジェクトを行っています。年に2回現地に出張に行き、プロジェクトの確認や評価をしています!また、地方で国際協力に関わる若者を増やすために、高校生や大学生向けのカンボジアスタディツアーを企画したり、国際協力を身近に感じてもらえるような国内イベントを開催しています!



★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★

🎖企業賞

企業賞については、部門グランプリ・部門準グランプリと重なる団体さんがいらっしゃいますので、お名前のみご紹介させていただきます!


  1|ジャパニアス賞

     立命館大学古美術研究会

立命館大学古美術研究会

立命館大学古美術研究会(こびけん)は、60年続く大学の学術公認団体です。神社仏閣、日本庭園、城郭、美術館などが大好き‼ な私達「こびけん員」は、古都京都を中心にたくさんの文化財と触れ合い、研究やボランティアなどの活動をしています。もう少し詳しい活動内容は「概要」にてご紹介しています。是非ご覧ください!入会を検討している立命生はもちろん、当会に興味を持たれた方は、どなたでもお気軽に団体メールの方へご質問、ご相談どしどしお寄せ下さいね‼

 

    2|赤ちゃん本舗 特別賞

     ちょっこおいでまこども食堂キャンバス

ちょっこおいでま こども食堂キャンバス

私たちはこども達の「新たな居場所づくり」「地域丸ごと家族」をモットーに学生主体のこども食堂を運営しています!!

 

    3|D&I賞

     Cafe de 寺子屋


    4|物語コーポレーション賞

     Pumpit 5th

Pumpit 5th

Pumpitはワクワクすることを実現することで建設資金を集め、カンボジアの子ども達、参加者の方々、そしてメンバー、みんなが幸せになることを目指しています。京都大学を中心に29人で活動しており、無人島イベントやスポーツバー、カンボジア学校建設企画など様々なイベントを行ってきました。5thは今年の夏完成を目指しており、今までには4校の校舎を建設してきました。新しい学校を一から造るわけではなく、校舎が老朽化していたり足りない学校で校舎を建設しています。私たちの熱い想いを読んでいただだけたら幸いです!


    5|地域活性化プロジェクト 宇陀米賞

     とくと見よ

とくと見よ

学生の文化活動について知ってもらいたい!そして、過疎化・消滅可能性都市と問題になっている自分たちの地元を若い力で盛り上げていきたい。その想いを持ったメンバーが集まっています。文化活動に関するイベントを企画したり、地域の魅力を動画などで発信する取り組みをしています。とくと見よで地域・文化活動を盛り上げていきませんか?メンバー募集中です!

     Cafe de 寺子屋

     建築学生有志団体NATSUZEMI

建築学生団体NATSUZEMI

NATSUZEMIとは建築学生で構成された学生団体です!!建築学生の強みであるモノづくりで地域に貢献していくことを目的にしています!!地域の問題に対し、自ら調査し、企画・提案・設計・施工を行い、人々が集まるにぎわいの場を作り出します!2020年では、CODIV-19(コロナ)の影響により、外での活動を自粛していますが、Web上で、家でできる「うちで探そう♪」projectを企画・発信しています!建築を身近に感じてもらい、モノづくりの面白さを伝える活動にチャレンジしています!

     FIWC関東委員会

FIWC関東委員会

『声が聞きたい 会いに行きたい だから僕たちは世界へ飛び出す』インフラ整備やハンセン病患者快復者支援など、現地調査からワーク完成まで”村人”と共に行います。このようにして私達は、国、世代、地域、全てを超えて家族のような絆を作ります。

     Love the worldz

Love the worldz(らぶざわーるず)

『学生の学生による世界のためのボランティアを』をモットーに活動している学生団体です!私たちは、ボランティア活動やワークショップを通じてボランティアの価値を伝え、世界に目を向けるきっかけを提供しています!ボランティア活動の発信。他団体の方とのコラボイベント。新たな視点が見つかるワークショップ。そして、五感で体験するボランティア活動。校外のイベントに参加するのは初めてという方でも、同年代の運営メンバーがしっかりサポートしますのでお気軽にご参加ください!

     ちょっこおいでまこども食堂キャンバス

     ForS.

     すみだの'巣'づくりプロジェクト


★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★


改めて、受賞された団体のみなさま、おめでとうございました!

惜しくも受賞、また本戦出場に至らなくとも、素敵な活動をされている団体さんが沢山いらっしゃいました。

今回エントリーいただきました団体さんのご紹介は随時行ってまいりますので、楽しみにしていてください!




 第7回学生団体総選挙でお会いしましょう!

第6回学生団体総選挙の結果発表は以上となります。

今年度はオンラインでの開催ではありましたが、オンラインならではの繋がりなどもつくれたのではないでしょうか。

来年度も「第7回学生団体総選挙」を開催いたしますので、全国からのエントリー・観覧応募をお待ちしています!

それでは、次回みなさまとお会いできますことを、楽しみにしております!



※第6回学生団体総選挙の概要等は公式HPをご覧下さい。

http://gdsousenkyo.com/6th/

関連記事