記事

全336件中 145 ~ 168 件

新人戦への想い

福田葵 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!来年度に2年生になります、マネージャーの福田葵と申します。pandoの投稿をすることとなり、喜ばしく思うと共に緊張しております。(笑)なぜなら…………以前から皆さんの"覚悟"の投稿を読んでおり、先輩...

新人戦への想い

安藤 太智 明治学院大学体育会男子ラクロス部

新2年LMFの安藤太智です。まず、サマーやウィンターなどの同期試合がなくなっていく中で、今回このような大会を開催して頂けて嬉しく思います。夏休みに入部してから早くも8ヶ月程経とうとしておりますが、ラクロ...

新人戦への想い

早川綾香 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!新2年トレーナーの早川綾香です。初めて書くので上手くまとまっていないかもしれませんが、最後まで見てくれると嬉しいです!まず色んな大会が中止になりましたが、新人戦が開催できることになって、...

新人戦への思い

野原七菜 明治学院大学体育会男子ラクロス部

新人戦への思い こんにちは!新2年MGの野原七菜です!今まで数々の先輩方のpandoを読みながら、自分もいつか投稿する側の人になるんだと思いながら日々を過ごしていましたが、遂に初投稿の日がやってきて、少し...

新人戦への想い

新田 潤 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!DFをやっています新2年の新田潤です!初めてPandoの文章を書きますが最後まで読んでいただけたら光栄です。まず、今年は同期だけでの試合が出来ないかもしれないと言われていたなかで新人戦があると...

新人戦への想い

橋本瑚々奈 現在、投稿者は在籍していません

みなさんこんにちは☺︎ 新2年マネージャーの橋本瑚々奈です!         初めてのPando投稿に少しドキドキしていますが、「新人戦への想い」頑張って書いていきたいと...

新人戦への想い

小山敬介 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!新2年MFの小山敬介です!初投稿ということもあり何を書くべきなのか迷っていますが、新人戦を来週に控える今の気持ちを率直に述べたいと思います。まず、このご時世の中で新人戦を開催してくださった...

新人戦への想い

福羅れい 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!新2年トレーナーを務めています福羅れいです!遂に自分もpandoを投稿する日が来たことに少し嬉しさと緊張を感じながらこの文を打っています笑 最後まで読んで頂けたら嬉しいです☺︎入部して約6ヶ月も...

新人戦への想い

田中 陸 明治学院大学体育会男子ラクロス部

皆さん初めまして!新2年ディフェンスの田中陸です。こんにちは!ラクロス部に入部してから、そろそろ4ヶ月が経とうとしています。時間が経つのってあっという間ですよね。入部したのが最近のように思えます。で...

新人戦への想い

松田純葵 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは、1年アナライジングスタッフの松田純葵です。長くなりそうなのでストレートに本題に入ります。私は新人戦に向けて自分ができることを考えた時に自信を持って書けることがありません。スカウティングと...

新人戦への思い

徳山雪 明治学院大学体育会男子ラクロス部

お疲れ様です。一年経済学部経済学科、内部進学の徳山雪です。ポジションはMFをやらせてもらっています。単刀直入に、自分の新人戦への思いは「気持ちで負けない」ということです。自分は11月からラクロス部に入...

新人戦への想い

村山楓音 明治学院大学体育会男子ラクロス部

新2年生トレーナーの村山楓音です!Pando初投稿させて頂きます。よろしくお願いします!新人戦を目前に控えていますが、まずは、このようなコロナ禍で試合を迎えられて本当に良かったです。というのも、 1年生は...

新人戦への思い

平石涼介 明治学院大学体育会男子ラクロス部

初めまして!新2年のATの平石涼介です!9月頃入部し、コロナ渦の中で練習を行ってきました。また、限られた練習の中、試行錯誤して技術向上を目指してやってきました。新人戦は、僕達にとって初めての大会で、サ...

新人戦への想い

佐藤絵梨 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!新2年マネージャーの佐藤絵梨です!「新人戦への想い」を書いていきたいと思います!新2年生だけで臨む初めての試合、これから色々なことが始まるんだなぁと思うと、とても楽しみです^ ^プレイヤー...

新人戦への想い

恒松 健斗 明治学院大学体育会男子ラクロス部

 こんにちは!MFをやっています。新2年生の恒松健斗です!Pandoの投稿は初めてですが、よろしくお願いします。  緊急事態宣言も延長された中、良い環境でみんなとラクロスができていること、また新人戦が無事...

新人戦への想い

谷沢 綾音 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは! 新2年トレーナーの谷沢綾音です!入部してからあっという間に8ヶ月が経ちました。ずっと吹奏楽しかやってこなかった私が体育会系のスタッフを選択するとは自分でも驚いています(笑)これまでの環境と...

新人戦への想い

井上大成 明治学院大学体育会男子ラクロス部

はじめまして!新2年フェイスオファーの井上大成(たいせい)です。今回「新人戦への想い」を自分なりに書いていこうと思います。まず素直にこの一年生大会が行われることが決まってめちゃくちゃ嬉しかったです。サ...

成長と覚悟

足立 慎太郎 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちわ!!今年度DFリーダーを務めさせて頂きます新4年生足立慎太郎です。1.2月DFチームは"攻めのDF"をテーマに練習してきました。まだまだ個人個人の技術は甘いですが、その意識のもとDFから仕掛ける1on1やG...

成長と目標

山本 美緒里 明治学院大学体育会男子ラクロス部

2年のMFリーダーの佐藤陸です。1.2月の成長と3月の目標について述べたいと思います。まず1.2月は全体練習が出来ず、なかなかラクロスっぽいことができない期間でした。その中で、個々の能力アップにフォーカスし...

成長と目標

山崎 智也 明治学院大学体育会男子ラクロス部

今年度、ATリーダーを務めさせて頂きます新4年の山崎智也です新チームになり、ATでは個々強さにフォーカスを当て取り組んで来ました。1月2月を経て、1人1人の強みをどうOFに活かしていくか、繋げていくのか自分の...

主将 山崎智也

山本 美緒里 明治学院大学体育会男子ラクロス部

日頃より明治学院大学ラクロス部男子のご支援、ご声援のほど誠にありがとうございます。2021年度主将を務めさせて頂きます、新4年山崎智也です。今年度、明学はチームスローガンに"越"を掲げました。意味としては...

幹部紹介 主務 藤野慎

藤野 慎 明治学院大学体育会男子ラクロス部

平素より多大なるご支援、ご声援の程有難うございます。今年度の主務を務めさせて頂いております、新3年の藤野慎です。チームの活動が円滑に進むように、またチームの目標であるFINAL4を達成できるように日々尽力...

幹部紹介 OFリーダー 飛鳥井 颯

飛鳥井 颯 明治学院大学体育会男子ラクロス部

平素より多大なるご支援、ご声援の程ありがとうございます。今シーズン、オフェンスリーダーを努めさせていただきます飛鳥井 颯と申します。今年も新型コロナウイルスの蔓延で思うように行かないことも多いですが...

幹部紹介 副OFリーダー 小平脩真

小平 脩真 明治学院大学体育会男子ラクロス部

平素より多大なるご支援、ご声援の程有難うございます。2021年度副OFリーダーを務めさせて頂きます。2年小平脩真です。目標であるfinal4に向けて、決定力のある強いオフェンスを作り上げていきたいと考えています...