記事

全336件中 193 ~ 216 件

引退ブログ

小池 紀史 明治学院大学体育会男子ラクロス部

コロナウィルスが教えてくれた明日どうなるかわからない時代。明日のリーグ戦が、練習が、みんなで飲む飲み会が、入学式卒業式がどうなるかわからない今日。明日言えないと困るので感謝の気持ちをこの場をかりて...

引退ブログ

大浦萌 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんばんは!4年マネージャーの大浦萌です🥟最近、同期マネと練習終わりに、"こうやってみんなで帰れるのもあと何回だね〜"なんて話していて、引退の実感がちょっとずつ湧いてきました。あんなに遠いと思っていた...

引退ブログ

坂寄 航太朗 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!4年プレイヤーの坂寄航太朗です!同期の引退ブログを読んでいると、日に日に引退が迫っているんだと実感しています。さて、4年間を振り返って考えると、自分は様々な面でとにかく周りから支えてもら...

引退ブログ

須藤 美有 明治学院大学体育会男子ラクロス部

4年トレーナー須藤美有です。まず、このような状況下の中でも活動できていますのは、学校関係者の皆様、保護者の皆様、OB.OGの皆様、コーチ陣を始めとしたたくさんの方々のお力添え、ご尽力あってのことと思いま...

引退ブログ

佐藤 雨竜 明治学院大学体育会男子ラクロス部

2020年も残りわずかとなりましたが、僕たち四年生の大学ラクロス人生も残りわずかとなりました。ここにきて楽しかったなーと実感しています。そう思えたのも父母会、OB、コーチ、そして仲間達のおかげだと思って...

引退ブログ

佐藤 真矢 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんばんは!4年トレーナーの佐藤真矢です。まず、学校関係者、OB・OG、保護者、コーチ陣の皆様のご支援なしでは今の私達はなかったと思います。暖かいご支援、ご指導本当にありがとうございます。一年前、先輩方...

引退ブログ さよなら明学ラクロス部

杉山 将暉 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんばんは! 4年プレイヤーの杉山将暉です。ついに引退ということで嬉しさに満ち溢れています。 なぜかと言うと、とてもキツかった。 これにつきます。今年は練習も普段通りできず、就職活動もオンラインにな...

引退ブログ

横田 尚樹 明治学院大学体育会男子ラクロス部

4年部員の横田尚樹と申します。 まず大変お世話になりご指導賜った同期・諸先輩方・コーチ陣・後輩各位を始めとする全ての皆様に厚く御礼申し上げます。3年間明治学院大学ラクロス部という大変素晴らしい環境に...

引退ブログ

竹尾 秀樹 明治学院大学体育会男子ラクロス部

⚠︎すいません。クソ長くなりました。でも、書きたいこと全部書きました。読まなくてもいいです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ラクロスが楽しかったのは、・1年生のサマー。・1年でTOPに入れてもらった...

成功とは

荻原 史暁 明治学院大学体育会男子ラクロス部

岡本太郎の名言を紹介したい。人間にとって成功とはいったいなんだろう。結局のところ、自分の夢に向かって自分がどれだけ挑んだか、努力したかどうか、ではないだろうか。夢がたとえ成就しなかったとしても、精...

引退ブログ

藤田 梨帆 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!4年トレーナーの藤田梨帆です😀ついこないだ自分の覚悟を書いた気がしてましたが、もう半年経って、引退ブログを書いている事に驚きを隠せません。もうすぐ引退の実感なんてまだ全然ないけど、これか...

引退ブログ

中込 章 明治学院大学体育会男子ラクロス部

絶賛現在教育実習中の4年プレーヤーの中込です。書き終わった後に見直したらだらだら書いちゃってました💦ごめんなさい。引退ブログの順番が回ってきてしまいました。誰やねんって思ってる1年生のみんなと、2年生...

引退ブログ

野々下 敬太 明治学院大学体育会男子ラクロス部

皆さまお世話になっています。4年の野々下敬太です。1ヶ月前までは、30度位だったのに最近はとても寒く、家ではコタツが出されていました。冬の訪れを感じます。少しずつではありますが、引退という実感が湧いて...

引退ブログ

近藤 千紗 明治学院大学体育会男子ラクロス部

4年マネージャーの近藤千紗です🍓最近すっごく寒いですね〜🥶寒い中での部活も増えてきているので風邪をひかないようにバッチリ寒さ対策しようと思います!寒い中での部活といえば!ナイター練終わりに食べるコンビ...

引退ブログ

日高 隼人 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!今日の練習前に主将のたいとくんから「鬼滅の刃」に関する壮絶なネタバレを食らった4年の日高隼人です。まさかあの人が、、、引退ブログ、頑張って書いていきます!あと1、2ヶ月で僕は引退です。4年...

引退ブログ

原田 諒 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!4年プレーヤーの原田諒です。教育実習直前の練習の後、もしかしたら今日が最後の練習だったのかもしれないと思うと、なんとなく寂しいなと思いました。それと、寂しいと思えるほどラクロスも部活も好...

特別大会日程報告

片岡 あみ 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!4年マネージャーの片岡あみです!本日は特別大会の初戦の日程が決まった為ご報告させて頂きます。日程:11月1日(日)対戦相手:慶應義塾大学FO時間:10:30会場については、コロナウイルス感染拡大の為無...

引退ブログ

松村晋太郎 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!4年ゴーリーの松村晋太郎です。もう引退か。。長いようで短かったラクロス生活。4年間を振り返ってみると様々な出来事や沢山の思い出がありました新人戦当日マウスピースを忘れて大事な試合に出られ...

引退ブログ

山本 愛海 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!4年マネージャーの山本愛海です!🕊まず初めに、日頃よりお世話になっているOB・OGの皆様、保護者の皆様、明治学院大学ラクロス部を応援してくださっている全ての方々に感謝申し上げます。皆様のおか...

引退ブログ

平井 昭裕 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんにちは!! 4年 ゴーリーの平井昭裕です!!先日までは残暑と言っていたのもつかの間、朝晩は冷え込み、昼は暑かったりと・・・。あっという間に、長袖インナーを着るか迷う時期になってしまいました。そん...

引退ブログ

西岡 愛友 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんばんは!4年マネージャーの西岡愛友です。「引退ブログ」ということですが、正直引退の実感が全然湧いていません。。😂まだまだこの早起き生活が続くような気がしています。笑この4年間振り返ってみると、「長...

引退ブログ

蓑田 大起 明治学院大学体育会男子ラクロス部

引退ブログについて引退ブログのトップバッターを務めます。四年の蓑田大起です。   同期のLINEで引退ブログを書くと知った時、「そうか。もう引退か……ん??トップバッター僕!!?」引退するという実感より...

特別大会への意気込み

足立 慎太郎 明治学院大学体育会男子ラクロス部

こんばんわ。3年ロングの足立慎太郎です。特別大会への意気込みというブログを書いていてこのコロナ期間の中でもみんなと共にラクロスができていることを改めて恵まれているなと感じています。去年入れ替え戦で1...

特別大会への意気込み

山崎 智也 明治学院大学体育会男子ラクロス部

3年プレイヤーの山崎智也です。コロナで活動が出来なくなった期間、今までの環境にありがたみをとても感じた。様々なスポーツで大会が無くなっている中で、「特別大会」という形で試合を行える事は当たり前のこと...