前を向く

私がMichiiiiに入団したのは2018年の6月です。

学生1人ひとりの素直さや、個性を感じ、

「私もこの中の1人として活動したい!」

と思ったのが入団の決め手となりました。


先輩方は、

「ただ仲の良い友達」ではなく、

お互いを大切に思う「仲間」といった感じで、

1年生の私にとってとても輝いてみえました。



その頃はMichiiiiのミーティングでたくさん刺激を受け、充実したMichiiiiライフが、卒業するまでずっと続くと思い込んでいました。



しかし時の流れは早いもので、

7期が引退し、8期も引退。



気付いたら私たち9期の代が始動していました。



私はMichiiiiという団体のあり方に

思い悩むことも多くなりました。



「あの頃」のように

仲間と共に奮闘する光景を新入生に感じてほしい。



「あの頃」のように、

みんなの意見が尊重される団体でありたい。



「あの頃」のように、

活気のある団体になるには、、



「あの頃」のように、

「あの頃」のように、、、



私はそんなことばかり考えていました。





ある日、

小さな頃から観てたクレヨンしんちゃんの映画

『モーレツ オトナ帝国の逆襲』

を観ていて、

気づかされたことがあります。

(↑とっても面白い映画なので是非みなさまも観てみてください😊)



私は、


「過去を押し付けるのはやめよう」


と思ったのです。




1人ひとりの個性があって、

「あの頃」のMichiiiiがあった。


だから、

今は「今」しかないMichiiiiのあり方がある。





憧れの気持ちはもちろん大切です。

しかしメンバーや自分自身に昔を押し付けるのは違います。



だって、「今」のMichiiiiにしかない良いところはたくさんあるから。



誰かがMichiiiiのあり方を押し付けるんじゃなくて、



みんなでMichiiiiという団体が良くなるように、

前を向いて、

「新しいMichiiii」を作り上げていくことが

必要なのです。




長くなりましたが、私は、

「今」のMichiiiiが好きです。



もっと好きだと思えるような、

「今」らしいMichiiiiを大切に、


自立という1つの目標にむかって、みんなで成長できる場を

みんなで作り上げていきたいです!




卒業まであと約5カ月。


9期の代としてのMichiiiiを大切に。



メンバーの想い
221件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...