新歓統括を経験して

Michiiiiでは今年の4・5月オンラインで新歓を行いました!!
そこで今回は、春新歓2020の統括を経験して感じたことを話していきたいと思います💪

統括をしようと思ったきっかけ
春新歓の話し合いを始めたころ、私は就活中でした💦
面接練習でたくさんの質問に答えていく中、ある質問の回答に悩みました。
「今所属している団体の中で、自分はどんな役割を果たしていると思いますか?」
この質問を受けて、私は答えることができませんでした。

9期のひとり?
広報局のひとり?

これらの回答が最適なこたえでしょうか。
今までの活動を振り返ったとき、Michiiiiのために何もしてこなかった自分がいました。
所属してるだけの状態を変えたい!という思いから、責任のある立場に立って、今の活動と真剣に向き合おうと考えました。
そこで、春新歓の統括がしたいと名乗り出ました。


新歓開催まで
副統括の9期おかりょう・10期ゆきと、夜遅くに電話したり話し合いを重ねました🗣
私自身、主体的に活動するのがはじめてで悩むこともありました。
そんなとき代表のりょうや広報局長のずうに相談したり、新歓を通して幹部や副統括をはじめ、多くのメンバーに支えてもらいました。感謝しかないです。

また今回の春新歓でたくさんの10期・11期が入団してくれました✨
とてもうれしいです😢

新歓後の変化
一番大きな変化は、日常の中でMichiiiiのことを考える時間が増えたことです。

新歓中、ほぼ毎日Michiiiiの活動をしていた週があります。
土曜に全体でミーティングして
日曜に新歓して
月曜に統括で電話して
火曜に9期でミーティングして
水曜に新歓して
金曜に広報の投稿して
また土曜が来てミーティングして...


毎日のように新歓のことを考えるうちに
このアイデア取り入れたい!もっとこうしたい!など
生活の中でMichiiiiについて考えることが日常になりました。



まだ「団体内の自分だけの役割」と誇りを持って言えるものは見つかっていません。
ですが、今までの人生で得た「自分なりの意見(私の視点から発見できること)」は、私だけが持っているものです。
この意見を積極的に発言して団体に貢献することが、現在私にできる役割なんだと思います。


長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます!!👏

メンバーの想い
221件

関連記事