刺激をくれる後輩たち

こんにちは、9期のりょうです!

今年の2月ごろまではたったの4人しかいなかった後輩が、今では15人にまで増えました!
全てをオンラインで活動している中で、新メンバーの獲得には大きな不安がありましたが、新歓活動や積極的な広報活動のおかげでこれだけの人数が入団してくれました!

15人もいる後輩たちなんですが、最近強く思うことがあります。「全員優秀すぎません?」
これは本当に冗談抜きで後輩たちが優秀すぎるんですよ。

こんなこと言うとメンバーに怒られてしまうかもしれないんですが、実は毎週のミーティングでブレイクアウトセッションの操作権を持ってる特権を活かして、出来るだけ全ての後輩と同じグループに入って話し合いをしています笑

そのおかげで後輩のメンバーたちがどんな考え方をしているのか他の同期と比べて知ることが出来た気がします!

後輩たちは一人一人が自分なりの考えを持っていて、それを団体のために還元しようと積極的に取り組んでくれています。

話し合いを聞いていても「なるほど。そんな考え方もあるのか」と思わされることも多々あります。

そんな後輩たちに囲まれていると自分も頑張らねばと思うことができます。後輩たちから刺激を受けて自分自身も成長出来そうです笑

引退まで残り時間が少なくなってきてしまいましたが、後輩たちに「あの先輩はダメだわ」と思われないよう頑張っていきたいと思います!

メンバーの想い
221件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...