「旅の思い出」 将来の夢に繋がった旅行

こんにちは🌞10期スタツア局の岩田花音です!

今回は、私の趣味である旅行が将来の夢に繋がった話や旅行の魅力を語りたいと思います!!!

Michiiiiメンバーには旅行好きが沢山いますが、私もその中の1人で海外旅行が大好きです!!!!海外旅行好きの方にとって、今のパンデミックは本当にきついものですよね😭本当にもどかしいです、、、

では、さっそく本編スタートです✨✨✨✨


 私は、有り難いことに幼い頃から海外旅行に行く機会が沢山ありました。最初に行ったのはハワイです!!日本人に人気のスポットなので行ったことがある方も多いと思います!小さいながら、日本とは全く違う言語、文化、人柄、環境にとても圧倒された記憶があります。

その中で、私は自然と英語の勉強に興味を持ち、中学と高校の時には、それぞれオーストラリアとカナダに留学へ行きました。

最初は、言語や文化の大きな壁に苦労しましたが、留学を通して英語だけではなく何倍も自分の視野を広げられた気がします。今まで当たり前だと思っていたことが当たり前ではなくなったり、沢山の人と交流して多くの価値観を知り学ぶことができたと思います!

また、留学に行く前はとても内気で恥ずかしがり屋な性格でしたが帰国後は明るくなったと言われることが増えました!

10カ国以上旅行をして気づいたことは、まだまだ自分には知らない世界が沢山あること、そして何より私は飛行機に乗ることが大好きということです✈️💕空港にいる時や飛行機に乗っている時にすごくワクワクするんです!!

そこで私は英語力を活かすことができ、仕事をしながら世界を周れる客室乗務員を目指すようになりました。

機内での素晴らしいおもてなしやかっこいい姿を見て、私もなりたい!!!!と思うようになったんです!

前回飛行機に乗った時は、到着後、勇気を振り絞ってCAの方に話かけたら、アドバイスも頂くことができましたし、快く写真も撮ってもらうことができました!!!!本当に感動です😭✨コロナ禍で航空業界に心配はありますが、この夢は絶対に叶えたいです。


次に、海外旅行の魅力を語りたいと思います!!

海外旅行の魅力は、何と言っても"初めて"を沢山体験できることです!!日本では味わえない新鮮な体験ができると思います!!日本にはない特有の文化に触れて、価値観も広がると思いますし、自分自身を見つめる良い機会にもなります! 

例えば、東南アジアでは日本ではあまりできない、市場での値段交渉ができたりしますよね!!

また、旅行に行くと日本の魅力も改めて感じることができます!カナダ留学から帰国してすぐ味噌汁を飲んだ時は「本当に日本人でよかった!」と思った瞬間です!!笑

最後に私のオススメの国を紹介します!!

一つに絞るのは難しいですが、あえて選ぶなら、

それはずばり、、、

        「ギリシャ」 です🇬🇷

 まず海の青さがナンバーワンです!!!青い海と白い建物のコントラストもすごく綺麗です!そして、本場のギリシャヨーグルトと新鮮な海鮮と野菜を使ったギリシャ料理がとても美味しかったです!!また、古代の歴史や神話の世界を感じることもできます!是非機会があれば行ってみてほしいです!!!


あとは、もちろん!カンボジアもオススメです🥰

まだまだ私も行ったことない国だらけなので、生涯をかけて沢山の国を攻略したいです!!!


ここまで、読んでくださりありがとうございました!!!


メンバーの想い
221件
ayaka
2021.01.30

とっても素敵な記事☺️
コロナ落ち着いたら、一緒にたくさん旅行いきたいね!!

No Name
2021.01.30

かっこいいいです!!!
叶えて欲しいなって思ったし、航空業界で輝くかのんちゃんが見たいなって思いました!!
応援してます♡

まりさ
2021.01.30

海外旅行の魅力について素敵でした✨
ギリシャは街並みが綺麗なイメージがあって前から行ってみたいと思っていましたがこれを読んで行きたいなって思う気持ちが増しました!

れん
2021.01.30

旅でのワクワク感がすごく伝わってきました💕
将来なりたいものを目指して今出来ることをしていてカッコいいです!
私もギリシャに行ってみたくなりました!🇬🇷

かほ
2021.01.30

かのんの記事読んで海外旅行に行きたくなりました🥺カンボジアもギリシャも行ってみたいー!

コメントをすべて見る(6件)

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...