2021年

こんにちは!11期渉外局のみすずです!

今回は2021年をテーマに今年の目標をお話します✨

2020年はコロナウイルスの流行でやりたい事がなんにも出来ない1年でしたね。

大学1年生、新しい友達がほしい!サークル入りたい!旅行いきたい!    とかとか、、、キラキラした大学生ライフを思い描いていた私にとってしんどい1年でした。

最近はまた感染者が増えてきて行動が制限され始めました。

しかし!

もう去年みたく家にひきこもってアマプラで映画みてただ寝て終わる1日はもう嫌だ!!

なので今年は、毎日ひとつ新しいことに挑戦する1年にしていきたいと思います🌼

例えば、、、

大好きな映画を英語版で見てみたり

SNSを使って世界の人と友達になってみたり

朝走ってみたり?  笑

毎日ひとつ新しいことに挑戦するって、意外と難しいですよね。笑

けれど、なんでもいいんです。食べたことない料理を食べるだけでもいいんです。

「今日もこんなことが出来た。明日はなにしよう!」

って、明日のことを考えるとワクワクするような日々を送れたらこんなに素敵なことはないですよね😆

2021年、まだまだステイホームは続きますが、コロナのせいでつまらない日々を送るのはもうやめましょう!

皆さんも一緒に新しいことに挑戦しませんか?


関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...