初めての国内スタディツアー

​こんにちは!12期古畑歳景です! 8月に国内スタディツアーがありました😀 今回はそのときの感想を書きたいと思います✍🏻 ちなみに私は1日目しか出席できなかったので1日目に参加したときの感想です!

私がMichiiiiに入って初めてのイベントがこの夏スタディツアーでした。実際にグラフィスの方々とオンラインで繋いでインタビューを行いました! とても新鮮でした☺️ 今まで海外の方とオンライン上で交流したことはなかったので、最初はどのような形になるのだろうと思い不安でしたが、実際に始めてみるとグラフィスの方々はとても優しくインタビューに答えてくださいました🥰🥰 自分の中でもこれからの活動への自信にも繋がりました💪  実際にグラフィスの現在の状態を知ることも出来たので、次のスタディツアーにも繋げていきたいです☺️

​準備を少しでも怠ってしまうと貴重なインタビュー時間が無駄になってしまったり、グラフィスの方々に迷惑がかかってしまうことがあると思います。しかしこのスタディツアーでは大きなトラブルもなく、スムーズに進めることができました。ここから学んだことは、普段の会議での話し合いがスタディツアーの成功にどれだけ関係しているかということです。事前準備を入念に行った上で本番に備える。このことを念頭に置きながら活動していきます💪


スタツア
92件
こじゆき
2021.09.19

歳景って割と文章に絵文字付けるタイプなんだね意外!

としかげ
2021.09.26

Michiiiiに入ってからつけ始めました🧞‍♂️

珠実
2021.09.17

とっしーがスタツア前の準備に積極的に携わってくれて助かっていたよ!
ありがとう😌

としかげ
2021.09.26

ありがとうございます😊 統括お疲れ様でした🎉

ayaka
2021.09.17

スタツア楽しかったね!来年はみんなカンボジアに行けるといいな〜!そしたら、ついて行きますので笑笑

としかげ
2021.09.26

ぜひ!一緒に行きましょう🇰🇭

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...