こじゆきの独り言 vol.4 スタツア

題名に今回は悩んでないって書こうかと迷うレベルでした。われながらちょっとおもろい。
 さてさて。5は記事にせずとも色々と考えながら活動してきたMichiiiiでの最後のスタツアに関しての独り言です。最後の年にして一番楽しめました。さっきふらっと以前書いたスタツアに関する事を見たのですが、とがっててニヤニヤしました。今季後輩が書いてる感想は美しい前向きな文章なのに今年の春でさえ『乗り気になれなかった』とかいうてますから。まあ、今の私が読んでも『うん、わかる。』って思えます。★マイナスの事だらけじゃないし、オンライン活動中の皆さまに刺さるかもだから気になる方はみてネ★自分自身だからですかね。次は行きたいと思っていましたが、結局渡航できずに毎週2回MTGして、zoomで現地見て卒業になりました。実際に渡航できる良さが分からないままの卒業なので、得られたものが渡航できる場合の半分!とかわかりませんし言えません。けどやっぱり少しは得られなかったものの割合は普段よりは高かったのかなって思っちゃいます。実際、オンライン留学とオフライン留学を体験した身としては『断然オフラインがいい』っておもってますからこの件もそういうことなんでしょう。残念、しょうがないけど悔しい。みんなでカンボジア行きたかった。
なぜ、今回が一番楽しめたかっていうのは自分でもわかっていて、春は10期として、幹部としての自分の仕事をこなしていただけだったのですが、夏までの間にこだわりを持って活動するようになったことが一番大きな理由かなと。Michiiiiへの思いのレベル上げに成功しました^^
​ってな感じでもう秋ですね。最近趣味を作りたいと考えていて、この間油絵と書道を始めようと決心いたしました。どちらも集中してやるものだし、技術が上がるものなので。笑
ハマって趣味に昇格するのでしょうか・・・・
ヌルっと国内スタツアのはなし、おしまいです。

スタツア
92件
板倉 凜太朗
2021.09.18

秋はいっぱい食べるのがいいね。

りゅう
2021.09.18

書道やりましょうよ🤝

こじゆき
2021.09.19

あwwwそういえば龍もやってたわwww
書くお題募集します。私は墨でかっこよく「わたがし」とか書くと面白いかなって考えています

木村 有喜
2021.09.18

今回は悩んでないは面白すぎる笑笑😇
卒業してからでも絶対カンボジアみんなで行こう!

こじゆき
2021.09.19

企画します、手伝ってください

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...