学歴ってなんだ?

毎日更新6日目。

Michiiii10期スタツア局のかいとです。
今日も雑談ベースの話を。(ちなみに今日のは1つも笑える話がないです)
こないだ行ったインターンの話でも書こうと思います。

先日、対面のコンサル系のインターンに参加してきました。
インターンの日が近くなりその企業のことを調べていた時から嫌な予感はしていたのですが、当日、その予感はズバリ的中しました。

そう、理系や大学院生、大学生でも早慶上理の多いインターンだったのです。

開催二日間の初日にして強烈な学歴コンプレックスを感じることとなってしまいました。

やってしまったという思いとバカにされたくないというプライドが強烈に戦った結果、、、
まぁそこそこにチームをリードしアイディアを出し、2日目のプレゼンも大変に褒めていただけたのですが。

​俺ってプレゼン上手いんだぜすごいだろ。
なんてことが書きたいのではないのです。

​僕の学歴や能力ってなんなんだろうと思ってしまったのです。

​肉体と精神を削った二日間で僕は本当に人生が不安になってしまいました。

インターンの内容や企業の仕事ととしては僕のやりたい仕事。
でも、実際の就活でその企業から内定をもらえる自信はかけらも生まれませんでした。

それはインターンの中での説明を聞いていて思ったことです。
文系が全体の10%、その上で大卒は全体の30%。採用人数を考えれば本当に1人、2人という狭き門なのです。

そこに僕が殴り込める自信は生まれませんでした。

というか殴り込みに行くにはあまりにも時間が足りませんでした。

​僕のしたい仕事と僕が受かる仕事。
そんなバランスを考えて就活をしていかなければならないことは分かっています。

分かっていても分からないのです。

どんなに自分が活躍できる環境だとしても、そのステージにたどり着くまでが大変な勝負だと改めて思っています。

失った自信を取り戻すために。

今日も元気に勉強を、、、、出来れば良いんですけどね笑笑

バイトとゲームで潰れた1日の最後に。
こんな愚痴みたいなものを珍しく書いてしまいました笑笑

僕は元気です。
今は大好きな競馬のまとめ動画を見ていました。
サイレンス(スズカ)は至高です。

というわけで、また明日!

YUI(卒業)
2021.09.23

人に伝える「トーク力」を持ってる人だな、すごいなと日々のミーティングで感じてます!
大学3年生、人生の岐路に立っているような時期で色々な葛藤があるよね。

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...