Michiiiiに入団して変わった自分

皆さんこんばんは🌕
11期広報局ちさとです
今回は、私がMichiiiiに入団して変わったことについてお話したいと思います👐

私がMichiiiiに入団したのは、今年の2月です。まずMichiiiiに入団して思ったことは「な、なんだこのアットホーム感…」って感じでした笑
コロナのせいで大学では大学生らしいことや、新しい環境での新しい交流などをする機会が少なかったので、Michiiiiに入団した時は、自分の居場所を見つけられた気がして凄く清々しかったです!笑

入団したばかりの頃は、メンバーの話に着いていくのに精一杯でした。母にもよく「顔が疲れてるよ?😂」と言われていたものです。。

入団して数ヶ月経って、私は春新歓の副統括をしました。
ミーティング中、複数のグループに分かれて話し合いをする際、私が中心になって話を進めなきゃいけないってなった時、本当に話がまとまらないし、簡潔に伝えられない、みんなに伝わっているか不安、色んな気持ちが過りました。笑
けど、誰しも最初から完璧な人なんていないんだ!!って思いながら、全力で頑張りました

でも統括ができたことがきっかけで、普通のミーティングでも今までの100倍くらい発言する力が着いたと思います。

最近では、スタツアの副統括もやりました!
そこでも自己成長ができた気がします
スタツアの詳しいお話は前回の記事にあるのでご覧下さい😄

私は、Michiiiiに入団して自分の居場所を見つけられた気がします。あと、統括を2回したことによって、発言力が身についたと思います。
これからも止まることなく成長できるようになりたいです!!

最後まで見てくれてありがとうございました!
それではさいなら〜

ayaka
2021.09.24

正直、団体に入っても入る前と変わらない人もいると思う。でも千聖は、Michiiiiのために頑張ろうって思ってくれて、統括もやってくれたね😢千聖の気持ちがあったからこそ、成長できたんだと思うよ!これからも頑張りすぎず、適当に頑張ってね🌟いつもありがとう!

YUI(卒業)
2021.09.23

統括は、みんなを引っ張っていく経験になるよね!!

Michiiii が居場所って、すごい共感できる!これから増えていく新メンバーにも、そう感じてもらえる雰囲気をこれからも大切にしていこう〜😌🇰🇭

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...