はい。
元気に今日もやっていきましょう。
毎日更新13日目!!!
テコトデ、レッツラーゴーーーーーー
そんなこんなでロンドンに着いた私。

まさに壮観。って感じですよね。朝早いと人も少なくてゆっくり見られます。
ただ、この日は本当に寒かった。
もう一度言います。寒かった。
置いといて。
これは僕が海外に行くときによくやるミスなんですが、都市の広さを甘く見てるんですよね。
ロンドンも正直、あんなに広いと思っていませんでした。
そんなこんなでこの日はキャリーケースと共にとにかく歩きました。

ヨーロッパとかアメリカとかのこういう公園ってほんとにいいですよね。
なんだろう時間の流れがゆっくりでそれでいてしっかり日常がある。
日本の公園ってなんだか慌ただしい感じがしてゆっくりできる公園にあまり出会ったことがありません。
本と水筒片手にベンチに座りたくなる。そんな公園があったら毎日でも行くんですけどね。
そんな公園を抜けてあの場所へ。


次、ここも行きました。


まじでこのライオンの前でサインをせびってくる奴ら(詐欺)いるので気を付けましょうMAJIDE
さて、そんなこんなしていたらそこそいい感じに時間も進みましたし、とにかく寒かったのでそろそろホテルに向かいましょう。

可愛くないですか?これ。
M&Msのキャラクター。
ここのショップの中はとにかくこんなのに溢れてて楽し居場所でしたね。はい。
いいからホテル向かうよ!(自戒)
とここからバス停まで徒歩30分
の予定が約1時間。(バックパックとスーツケース持参)
そこからバスで30分くらい(写真なかった)
ってことで

booking.comで予約したんですけど漢字圏以外で使うの初だったんですよね。
ここでなにが問題かと言うとイギリスは漢字圏ではないと言うことです。
その結果、、、、僕の漢字が勝手に英語に変換され謎の中国人が誕生するという事件が。
それのなにが問題かというとパスポートの名前と予約の名前が一致しないのでチェックインできないという事案。結局、一緒に旅していた友達の抜群の英語力のおかげでどうにかなりましたが、、、、いやぁ死ぬかと思った。
やっとのことでチェックイン

さて、荷物を置いて少し休憩したところで再び出かけます。と、その前にお昼です。

というわけで午後の目的地は多分みんな知ってるところ。

この場所はアジア系の方が多かった印象があります。
聞いたことのある言語が飛び交っていました笑
さて続いててはここです。

さて、ここでちょっとした事件。
僕の友人に、チェルシーのベルギー代表、ミシー・バチュアイが好きな友人がいまして、彼のためにお土産にバチュアイのグッズを買っていこうと思いました。
ところが、どこを探しても彼のグッズは見当たりません。
そこで、優しそうな女性スタッフに拙い英語で質問してみました。
会話を再現するとこんな感じ
俺 Do you have No.23 goods?
ス No.23???
俺 Yes,No.23. Michy Batshuayi’s goods.
ス Sorry, We have only famous player goods. He is not famous.
両 HAHAHAHAHAHA!!!!!
バチュアイかわいそうに笑
拙い英語の僕に一生懸命伝えてくれたのかもしれませんが、彼は有名じゃないって笑
まぁ僕はイギリス人の美人さんと大笑いできたので幸せです。
(ちなみにスタジアムの周りはチェルシーFC一色ですがどこにもバチュアイの姿はありませんでした)
※バチュアイは20−21シーズンからクリスタルパレスに移籍、今シーズンはベシクタシュへ。
まあ、そんなハプニングを経験して、シティに戻ることにします。
ロンドン橋周辺のなにか。

なんで、本来ロンドン橋のある方角をとったのがこの写真です。
だから多分ロンドン橋。っていう写真。
言い訳するとこのとき死ぬほど寒かったんです。
どのくらい寒かったかというとエアコンの室外機みたいなやつの風を暖かいと感じるくらい。
そんなわけでとっととホテル戻ってゆっくりしたかった。
そんな事情があって、この後すぐにホテルに戻りまして、ホテルの横にあったFRIDAYで夜飯。

そんなわけで明日はウォルバーハンプトンに移動します。
ロンドンめちゃめちゃ行ってみたいです!!