好きかもしれないこと

みなさんこんにちは🌛
10期広報局の珠実です。

皆さん、なんとなくする機会が多くて、好きかもしれないな〜ってことはありませんか?

わたしはその内の一つが語学です!🌍
小さい頃から語学に多く触れてきて、決して得意ではないですけどおそらく好きです。

今の大学ではなく、文系進学していたらアラビア語を学べる大学に行きたかったです。
これを言うと大抵の人はびっくりした顔で見てきますが、理由は単純にイスラム圏に興味があるからです。

これまで触れたことのある言語について振り返りつつ思い出を書いていこうと思います。


🇺🇸英語
初めて勉強した外国語は英語でした!
きっと多くの人と同じです📙
あまり覚えていませんが幼稚園に入る前から習っていたみたいです。
そのおかげで大きくなってからも"英語なんて嫌だー!”とはならなかったです。
(ただ、小学校4年生で転勤の関係で英会話スクールを変えたときに、先生から英語の本を渡されて友達がスラスラ読んでいるのを見たときには、"今までわたしって英語の勉強していたの?もう通いたくない!"って悲しくなりました😢笑)
海外ドラマや洋楽が好きなのも、この影響が大きいと思います。🍿

🇪🇸スペイン語
勉強した!とも言えないくらいしか触れてませんが幼稚園の頃にシスターから習いました。(カトリックの幼稚園だったのでシスターがいました)
大学生になってスペインに行ったことがありますが、全く分かりません!ってレベルです。
今も覚えていることといえば、数字や挨拶、幼稚園で教わった不思議なスペインの歌くらいです。
余談ですが、幼稚園に園歌ってありましたか?
わたしはあったのですが、スペイン語だったので今でもどんな意味の歌だったのか分かりません。笑 
よく分からないのに行事のたびにみんなで歌っていました。

🇫🇷フランス語
中学校のときに学校の授業で習いました。
気分が乗って、公文のフランス語にも何ヶ月か来通いました。
文法のテストがあったりしましたが、今覚えているかと言われたら微妙です。
フランス語が理解できたら芸術も建築ももっと分かるのかな〜と思うと分かるようになりたいです。

🇰🇷韓国語
小学校の低学年のときに習いました。
なんで韓国語を習っていたの?っと思う人がいるかもしれませんが、好きだったシスターが毎週韓国語を教える教室をしていたからというだけです。
韓国語を勉強するぞ!っというよりはシスターに会いに行っていました。
大学に入学し第二外国語でも勉強しましたが、文法書の最後の方になるとよく分からなかったです。笑
ただ、最近韓国ドラマを観ているのでもう一度勉強しようかな〜という気分になっています。🦋



これまでたくさんの言語をかじってきましたが、できるの?といわれたらできません!🙂笑
ただ、言語を通してその国の雰囲気だったり文化を知ったことはプラスになっていると思います。
初海外旅行でスペイン、フランスを選んだのも、語学を通して親近感があったからだと思います。
色んな言語を勉強して旅行先で話したい!って気分になりました!
一緒に外国語を勉強してくれる人、募集中です📚

メンバーの想い
221件
としかげ
2021.09.29

自分がとってる第二外国語はドイツ語です🇩🇪 話せるレベルではありませんが😅 自分ももっと頑張らなきゃ~🔥

珠実
2021.09.29

ドイツ語がんばれー!🔥

りゅう
2021.09.29

クメール語やりましょう(笑

Kaito
2021.09.29

それいいね!笑笑

珠実
2021.09.29

2人も一緒にするんだよ?笑

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...