運営局の魅力!!ついに後輩ができた!!

こんにちは!!Michiiii、10期、YUIです!!


私は、運営局に所属しています。長らく、後輩がおらず、LINEのグループ名も【10期運営局】でした。

しかし!!ついに!!数か月前に、11期のAIKAが来てくれました!!!!!!(嬉しすぎて、無限にビックリマークをつけれそうです!!)

LINEのグループ名は【10期11期運営局】になりました(^^♪わーい

卒業するまでに、【10期11期12期運営局】になったらなぁと思っているところです。
そして、10期が卒業したら、AIKAが一人になってしまうので、あと2人は入ってほしいです。


そこで、運営局の魅力・強みを伝えるために、記事を書くことにしました!



強みその1

運営局は、街頭募金があると、とても忙しい局らしいのですが、(道路使用許可申請書を提出するために、警察署へ行ったり、募金のシフト表を作成したり・・・)、
コロナ禍は街頭募金をすることができず、


暇な局になってしまいました。


暇=自由=何でもできるます。

今、運営局に入ると、
自ら「できること・仕事」を見つける力がつくと思います!!



強みその2
対面でのレクリエーションができないので、オンラインでレクリエーションをする機会が増えました。オンラインって、難しいのです。気軽に家から参加できるけど、対面で会った時の楽しさには劣る…というか。


メンバー同士の仲の良さがあって

ミーティングで自分の意見を言いやすくなり

ミーティングに多種多様な意見が集まり、ミーティングが円滑に進み

内容が深まる


というわけで、オンラインの活動であっても、メンバー同士の壁が薄くなっていくような工夫はとても大切なのです。



どうしたら、メンバーを楽しませることができるかな
メンバー同士がお互いを知る機会をどうやって作ろうか


チーム作りをしていく上での「縁の下の力持ち」になる経験が積めます。


強みその3

レクリエーションやアイスブレイクでは、仕切ったり、盛り上げたりします。
人の前に立つこと」、「リードすること」、「人を巻き込むこと」を経験できます。

私自身、人の前に立つことは好きではありません。わざわざ、目立つような場所に行きたくないです。
でも、「慣れ」というのは、すごいもので、人の前に立つ体験が多いと、シャイな性格が、少しオープンになりました。
シャイな自分も、自分なので、変える必要はないと思っていますが、
「新しい自分」を見てみたいなという人は是非運営局へ!!

もちろん盛り上げることが得意なタイプの人は、自分の強みを生かせます!!



強みその4

オンライン募金というMichiiiiとしての新たな挑戦に関わることができる!!
募金=運営局の役割というわけではないですが、今のところは、運営局が担っています。

新しい取り組みだからこそ、「こうしなければならない」という固定概念はありません。

私は、最近、始めたことがあります。
オンライン募金のページには、年間のイベントについては紹介していますが、毎週どんな活動をしているかについては、載せていませんでした。そこで、オンライン募金をしてくださる方、Michiiiiの活動を支えてくれている方に対して、感謝と誠実な気持ちを大切にしたくて、毎週のミーティングの内容を載せることにしました。

アイディアマン募集です!!
街頭募金ができない今、オンライン募金という方法でMichiiiiの活動を支えたいですね!!




Michiiiiの運営局に興味を持っていただけたら、嬉しいです!!
(新入生がこの記事を読んでくれたらいいな…)




最後まで読んでくださりありがとうございます!!


追記
写真は、いつもミーティングの司会をして、Michiiii の明るくアットホームな雰囲気を作ってくれている運営局長のソウタと、書記をしてくれている運営局まりなです☺️

Michiiiiについて・局について
17件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...