熱中症「対策」?熱中症「予防」?

9月に入りましたが、まだまだ暑いですね…。みなさんは何か熱中症対策をしていますか?
街の至る所に熱中症対策の商品が売っていると思いますが、今回はこの「熱中症対策」という言葉に着目したいと思います。

医薬品等に関して、厚生労働省は『医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律 』を定めています。(薬機法と呼ばれることもあります。)
この法律の中では嘘の広告、誇張した表現を使った広告をしてはいけないことが定められています。

ところが、NGな表現を調べてみると、案外よく目にする表現もグレーなのでは…と思えてきました。例えばこんな表現がありました↓

✕「視力が気になる方に」(健康食品、ブルーベリー含有食品)
✕「肌本来の機能を高めるために」(化粧品、基礎化粧品)
✕「特殊な機械を使い~」(医薬品、薬局製剤品目)

なんとなく見覚えあるなぁ…と思いませんか?
医薬品、健康食品、化粧品など どの分類に当てはまるか、効果や効能が実際に確認されているか、といった要因で使える表現の基準も変わってはくるのですが、思っていた以上に基準が厳しいことにも、見慣れた表現がアウトかもしれないことにも驚きました。

普段目にする商品の売り文句は事実に基づいたものなのか、もう少し意識しないといけないなと思います。
みなさんが毎日使っているものは大丈夫でしょうか?


参照 「医薬品等の広告規制について」厚生労働省ホームページ(最終閲覧日2020/9/7)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/koukokukisei/index.html
薬機法違反に関わる違反表現・広告事例集134選」薬事法ドットコム(最終閲覧日2020/9/7)
https://www.yakujihou.com/content/4-C.html

てらり
2020.09.09

同じようなものあったら広告とかパッケージで選んじゃって、分類も気にしてなかった〜
グレーな広告が意外と身近に溢れてて、気づかなかった
規則守ってる商品を買うようにしようかな🤔

あおい
2020.09.08

違反表現の広告事例集みて思ったんだけど、You Tubeの広告とか全部アウトじゃない?!笑ここまで規制が厳しいのは意外だったな〜😳違反多すぎて取り締まれてないのかもだね、、

関連記事