団体にかける想い

皆さんこんにちは!Vent arrièreのましろです。
今回のテーマは「団体にかける想い」ですね。

私はまだ入って1ヶ月も経ってない新メンバーですが、国内外の異文化について考える、触れられる場所を少しでも増やす・異なる文化/考えを持つ人と話しやすくする
という思いが大きいです。
私は大学で、異文化というのは決して海外と日本という構造だけでなくて国内や身近な友人間でも普遍的に存在するものと学びました。国際交流の輪を京都で広めつつ、学生仲間同士の異文化(出身地、趣味、グッパの掛け声etc…)も気軽に交流できる団体になればと思います。

また、現在唯一の1回生メンバーということですが学年関係なく活動出来る雰囲気をもっと作りたいと思います💪これからの定期ミーティングではもっと積極的に話したいと思います!
​では!

関連記事

今週のテーマ

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは。Vent arrière月曜担当の白川です。 先日、第二回オンライン異文化交流会を開催しました。少しトラブルもありましたが、なんとか終えることができました。今回はフラッシュカードを用いて、...

第一回異文化交流を終えて

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは Vent arrière月曜担当の白川です。 今週はメンバーがそれぞれ9月26日に開催した「第一回異文化交流」を終えての感想を書いてくれました。ですので、私の記事では私自身の感想と全体的なまと...

第一回異文化交流会を終えて

竹花 悠太朗 Vent arrière

 こんにちは、vent arrière の竹花悠太朗です。 今週のテーマは「オンライン異文化交流の感想」です。 ご参加していただいた皆様ありがとうございました。そして、vent arrièreのメンバー達お疲れ様! 先週の...

第一回オンライン異文化交流を終えて

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんは今週の一週間テーマは、9月26日にあった「オンライン異文化交流」の感想です。先日に、この団体で初めてとなるオンライン異文化交流を開催することが出来ました!!参加メンバー5人を含め20人近...

オンライン異文化交流会を終えて

森田 翔真 Vent arrière

こんにちは、森田ですもう10月ということでかなりの時の速さを感じております笑ところで、私たちが活動しているvent arriereの第一回イベントが無事終わりました!そして今回は感想ということで、僕は結果的には...

異文化交流会を終えて

たつき Vent arrière

お久しぶりです!vent arrière 久保です。今回はオンラインでの第一回異文化交流会を終えての感想を書きたいとおもいます。まず、皆さんが積極的に参加していただいたことで、交流会を円滑に進めることができまし...