今週のテーマ

 こんばんは、vent arrièreの竹花悠太朗です。
 今週のテーマを発表します。

「異文化を感じた瞬間」

​ 外国人と関わることだけが異文化交流ではありません。自分の知らないことは全て異文化だと捉えていいと私は考えています。そして、日常生活の中では、様々な異文化を感じるタイミングが多くあると思います。
 その中で、特に印象に残っている異文化を書いてください!
 それではお願いします。

大久保裕貴
2021.11.18

竹花さん、私が感じた異文化は、インドで経験した「車に軽く惹かれた」ことです。
日本では車は止まってくれるもの、ですが、インドでは、止まってくれずに、軽く轢かれました。運転手を見ても、なーにも悪そうではない。個の強さを感じました。

竹花 悠太朗
2021.11.18

大久保さん、コメントありがとうごさいます。
それがインドでは普通なのか、その人がそうしただけなのか。気になりますね🤔

関連記事

今週のテーマ

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは。Vent arrière月曜担当の白川です。 先日、第二回オンライン異文化交流会を開催しました。少しトラブルもありましたが、なんとか終えることができました。今回はフラッシュカードを用いて、...

第一回異文化交流を終えて

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは Vent arrière月曜担当の白川です。 今週はメンバーがそれぞれ9月26日に開催した「第一回異文化交流」を終えての感想を書いてくれました。ですので、私の記事では私自身の感想と全体的なまと...

第一回異文化交流会を終えて

竹花 悠太朗 Vent arrière

 こんにちは、vent arrière の竹花悠太朗です。 今週のテーマは「オンライン異文化交流の感想」です。 ご参加していただいた皆様ありがとうございました。そして、vent arrièreのメンバー達お疲れ様! 先週の...

第一回オンライン異文化交流を終えて

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんは今週の一週間テーマは、9月26日にあった「オンライン異文化交流」の感想です。先日に、この団体で初めてとなるオンライン異文化交流を開催することが出来ました!!参加メンバー5人を含め20人近...

オンライン異文化交流会を終えて

森田 翔真 Vent arrière

こんにちは、森田ですもう10月ということでかなりの時の速さを感じております笑ところで、私たちが活動しているvent arriereの第一回イベントが無事終わりました!そして今回は感想ということで、僕は結果的には...

異文化交流会を終えて

たつき Vent arrière

お久しぶりです!vent arrière 久保です。今回はオンラインでの第一回異文化交流会を終えての感想を書きたいとおもいます。まず、皆さんが積極的に参加していただいたことで、交流会を円滑に進めることができまし...