異文化を感じた瞬間

みなさんこんにちは!Vent arrièreのましろです。
今週のテーマは「異文化を感じた瞬間」ですね。私は最近身の回りで感じた異文化について書こうと思います!

私の家では、誕生日プレゼントに現金を貰うことは禁止されているという話を先輩にすると、先輩の家では中学か高校生あたりからプレゼントは現金だったというエピソードが出ました。この誕生日プレゼントに関する各家庭のルールの違いも些細ではありますが、「異」文化なのではないでしょうか?確かに現金は生活に欠かせないものですし、貰って嬉しいですよね😂
どちらかを否定するのではなく、良い面を見つけ出すことは近しいコミュニケーションでは自然と行ったりしますが、国際交流となると中々上手くいかない時もあります。お互いの文化を尊重し合えるような、広い視野を持つ人になりたいです☺️
みなさんの身近な異文化は何かありますか?
では!

手島智美
2021.11.18

ましろさん
はじめまして!Pandoの手島と言います!
異文化って国籍の違いだけでなく価値観の違いなので日本の中でも起こりますよね。
ちなみに私の家庭も現金は禁止でしたが前職の上司は「プレゼントは商品券しかいらない」という人でした😂

ましろ
2021.11.25

はじめまして!コメントありがとうございます😊 商品券は貰えたら貰えたでかなり嬉しいですね😂

関連記事

今週のテーマ

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは。Vent arrière月曜担当の白川です。 先日、第二回オンライン異文化交流会を開催しました。少しトラブルもありましたが、なんとか終えることができました。今回はフラッシュカードを用いて、...

第一回異文化交流を終えて

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは Vent arrière月曜担当の白川です。 今週はメンバーがそれぞれ9月26日に開催した「第一回異文化交流」を終えての感想を書いてくれました。ですので、私の記事では私自身の感想と全体的なまと...

第一回異文化交流会を終えて

竹花 悠太朗 Vent arrière

 こんにちは、vent arrière の竹花悠太朗です。 今週のテーマは「オンライン異文化交流の感想」です。 ご参加していただいた皆様ありがとうございました。そして、vent arrièreのメンバー達お疲れ様! 先週の...

第一回オンライン異文化交流を終えて

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんは今週の一週間テーマは、9月26日にあった「オンライン異文化交流」の感想です。先日に、この団体で初めてとなるオンライン異文化交流を開催することが出来ました!!参加メンバー5人を含め20人近...

オンライン異文化交流会を終えて

森田 翔真 Vent arrière

こんにちは、森田ですもう10月ということでかなりの時の速さを感じております笑ところで、私たちが活動しているvent arriereの第一回イベントが無事終わりました!そして今回は感想ということで、僕は結果的には...

異文化交流会を終えて

たつき Vent arrière

お久しぶりです!vent arrière 久保です。今回はオンラインでの第一回異文化交流会を終えての感想を書きたいとおもいます。まず、皆さんが積極的に参加していただいたことで、交流会を円滑に進めることができまし...