【授業テーマ】授業が向かうべきところ

授業が向かうべきところ

①「みんなもしあわせ、自分もしあわせ」「みんなにやさしく、自分にもやさしく」を探求しよう!!
②仕事にも私生活にも生かすことができる学びをつくろう!
③自分の「キャリア」は、自分で切り拓こう!!

  • 社会福祉×ライフキャリアについて検討をしながら「人間と社会の理解」の領域を学習をします。
  • 担当科目のすべてが「自分や他人が社会で生きるということ」「あたりまえとは何か」を考える内容です。
  • 各科目の到達目標の達成と併せて、学習活動の目標「進んで体験、こころ豊かに、たくましく!」の達成も目指します。
  • 学習活動の道しるべとして「よく見て、聞いて、考えて!」を掲げ、常に学生の考えるチカラを引き出します!
  • 知識の暗記型の授業はしません。主体的・対話的な学習の中で、知識と知識、知識と技術を統合して、学習した事柄を自分なりのカタチにしていく体験を盛り込みます。

「よく見て、聞いて、考えて」学ぶ事柄のキーワード

尊厳/自立
人間関係/コミュニケーション
社会と生活のしくみ/制度
モノゴトの見方や考え方



はじめは少し難しく感じるかもしれないけれど、
わからないを苦にせず、わからないからおもしろい!に変えてみよう!

授業をとおして感じたことや学習した知識を「仕事」と「私生活」に生かすことができるようにして、
学びを生きるチカラにしていこう!!




指導方針、学び方のページもあわせて読んでみてくださいね!
https://pando.life/noris-class/vision
https://pando.life/noris-class/culture
https://pando.life/noris-class/service-2548

指導方針と学び方の学び

藤原匡宣の授業 by NORI's LAB

指導方針と学び方の学び

藤原匡宣の授業 by NORI's LAB
【教員ブログ】パラセンのつぶやき
27件

関連記事