寝起きの会話

今日の気づき

2023年3月7日(火)
今日、藤原先生との会話の中で4つの気づきがありました。

一つ目は私の伝え方の下手さです。一回で伝えれば良いものを何回かに分けて連絡してしまったり、聞いている立場なのに最後には自己完結してしまったりと利己的で遠回りな伝え方になっていました。相手のことを考えながら一回で済ませる連絡に改善します。

二つ目はスケジュールの余裕のなさです。今回藤原先生に連絡する理由となったのが、企業に提出したプロフィールシートが期限以内に到着出来なかったことによるお詫びの連絡についての質問でした。郵送自体は締切日に提出できる予定ではいたのですが、実際には締切日の翌日に届くことになってしまいました。このことから期日間際に提出するのではなく、余裕をもって行動することの大事さを学びました。

三つ目は協調性の本質です。私は、できるだけ多くの人と友達になりたいという考えでした。それは私のタイプと合わない、苦手な人関係なく友好関係を築きたいという意味でもあります。ただそれは独りよがりな考え方で、社会では「皆仲良く」を求めているのではなく、「皆で取り組む」を求めています。
なによりも皆仲良くでは競争の原理が生まれてしまい、結果的に周囲との関係が悪くなってしまいます。だからこそ自分の信頼できる、また相互に作用しあう関係を築くべきなんだど気づかされました。

四つ目は自由と責任についてです。自由にやりたいことをして生きていくことは誰しもが求めたいモノです。でもそれができないから人間は嫌でも働き、ストレスを抱えて生きていくという責任を負います。好きなことを仕事にしても9割は嫌な仕事、1割のみが自分の求めていた仕事です。だからこそ窮屈なキャリアを充実させるためにゼミという活動は必要不可欠であると感じました。

今回はビジネスマナーからキャリアへの考え方までを学ぶ機会をいただきました。
気づかせてもらえるだけでなく、自ら気づきそして気づきを与えられる立場へ成長したいと思います。
記事を読んでいただきありがとうございました。

ゼミメンブログ
130件

関連記事