私たちのビジョンである「後世に素晴らしい時代を残す」を実現するために、私たちは、お客様に短期的な施策、利益価値ではなく、お客様の事業と共に中長期的な繁栄を見据えた戦略、施策のご提案をお約束いたします。
私たちは、一人ひとりが人間性を常に磨き、社会より常に必要とされる人材へと成長し続ける仲間を募集しております。
WebマーケティングとWebプラットフォーム事業で培った経験とノウハウを最大限に活用し、お客様に中長期的な繁栄の支援をWebを通じて行うお仕事です。私たちのビジョンに賛同いただける方は是非ともご連絡をお願いします。
最近UIが〜UXが〜と話してしまいますが、そもそもUI/UXってなんぞや?という方に最近卒業された元デザインチームのMさんの送別会エピソードを例に当てはめて説明します。ゆる〜く理解してもらおうと書いておりま...
UI観点で色々と試行錯誤する際に、先輩にいつも教えてもらう「人は文字を読まない」ユーザーはWEB上のテキスト文字をほとんど読まないという実験結果があるという。今回行ってみた展示は、そんな人の習性とは真逆...
【就活生・新生活を始める人へ】『よりよく生きるとはなにか?(クロスメディアパブリッシング)』4月1日発売!弊社代表松下の新書『よりよく生きるとはなにか?』がクロスメディアパブリッシングより発刊されま...
2021年も今日で最後。今年の最後に、2022年をどう生きるか、を考えていくかをPandoで残していきたいと思います。【2021年は変化と挑戦の年】2021年は大きく変化した年になりました。自らの環境を変えることを2020...
※画像は、私が入社してから作ったポスターです!こんにちは!株式会社クインテットのれなです!最近寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。【~はじめに~】私事ではございますが「知的障害」を持って...
こんにちは宮井です👼先日、地元の後輩と厚木にある、道なき道を進むことができるオフロードパークに行ってきました。ここではアスファルトの様に整備されていない自然の道を走ることができ、気を抜いて走ってると...
第3回目の社員活躍インタビューは、今年で中途入社4年目となるデザイン部のはゆさんにスポットを当てていきます。はゆさんの仕事に対する想いやこれまでのストーリーを聞かせていただきました。是非ご覧いただけ...
コンサルの記事投稿ルーレットで当選したということで、私の趣味【キャンプ】についてお届けいたします!虫🐝がきらい、テント張るのとかめんどくさそう🤔🤔🤔とキャンプに微塵も興味が無かった私でしたが、今は「月1...
7月某日……「もっとPandoを活用していこう!」という試みのため、記事を執筆する社員をルーレットで決める催し(?)が行われた結果、、、見事大当たりしました!😥今回は、私の趣味・プライベートレポートをお届...
こんにちは!Pando事業部のながいです!当社クインテット社員のランチ事情を紹介する『ランチレポート企画』、第三弾を担当します🙏この企画では、「社会人のランチってどんな感じ?」をリアルに伝えています💨第一...
みなさんこんにちは🏍Pando事業部のみやいです👼八月も後半となりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?猛暑は相変わらず続いており、バイク乗り含め、外に出かける方は水分補給を徹底しましょうね🧉ところで皆...
人生は選択の連続であり、より良く生きられる人生は、自らの選択によって形成していくことが出来る。7 つの習慣より刺激と反応の間に選択の自由があるユダヤ人心理学者のヴィクトール・フランクルは幼児期の体験...
44年の人生の中でいろいろなことに遭遇し、様々なことを考え、選び取り、活動してきた。その中で一番考え続けてきたテーマは、人がより良く生きるとは何か?というテーマだろう。それそのものは至ってシンプルで...
名称 | 株式会社クインテット |
---|---|
本社 | 東京都新宿区市谷本村町2-10ストリーム市ヶ谷2F |
支社 |
・大阪支社 ・福岡支社 |
資本金 | 1,620万円 |
代表者 | 山本美仁 |
設立 | 2005年12月 |
事業内容 |
・Pando事業(ビジネスプラットフォーム) ・口コミメディア事業(美容医療の口コミ広場他) ・Webマーケティング支援事業 |